
朝突然吐いて病院で感染性胃腸炎と診断されました。保育園に連絡する際、感染性の可能性を伝えたが、普通の感染性胃腸炎でした。連絡は必要で、電話は早めにすると助かります。
今日の朝突然吐いて病院へ行くと
感染性胃腸炎と診断されました。
保育園に朝休む連絡を入れる時点では吐いてなく
熱が少しあったのでそれを伝えていたのですが、
もし病院へ行って何か感染性のものだったら教えてくださいと言われました😫
ノロウイルス、ロタウイルスの感染力の強いものではなく
普通の感染性胃腸炎だったのですが
それでも連絡入れるべきですよね?💦
電話は何時頃だと保育園側は助かるのでしょうか?😣
- (´•ω•`)(6歳)
コメント

ジャンジャン🐻
どの時間でも、事務所に誰かはいませんかね❓
うんちの検査はしてないのですが、病院では感染性胃腸炎と言われました、って伝えた方がいいと思いますよ。
他のお子さんの受診目安にもなりますし、登園目安なども確認できますし。
(´•ω•`)
誰かはいると思いますが忙しい時間じゃない方が良いのかなと思い少し悩みました😣
とりあえず今連絡入れようと思います💦
(´•ω•`)
お返事ありがとうございます😊
ジャンジャン🐻
そこまで深く考えなくても大丈夫だと思いますよ😊
早く良くなるといいですね😥