![ちーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が整形外科で診察。骨に異常なし。窓口負担0円で県民共済の保険について疑問。保険はきかない?
今日2歳の息子がドアで指を挟み、内出血をしていてしばらく泣き続けたので骨も心配だということで整形外科でみてもらいました。レントゲンを撮り骨に異常はなく、内出血も少しだから塗り薬で大丈夫とのこと。固定具もなく、明日もう一度見せて欲しいと言われました。お会計は受給者証があったので窓口負担0円。帰りの車でふと、いつも聞かれる県民共済の事に触れられなかったなーと気付きました。県民共済に加入する前に怪我で整形外科行った時は県民共済の加入の有無を聞かれたのですが、、窓口負担0円だと、県民共済の保険はおりないのか?と疑問に思ったので詳しい方教えてください🙇♀️
おりないなら別にいいのですが、県民共済に入ってる意味はあるのか、、?と思い、、窓口負担0円だとやはり保険はきかないのでしょうか?
- ちーまま(7歳)
コメント
![白いガーベラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白いガーベラ
保険おりますよ!
大丈夫です♪
ちーまま
そうなんですね!ありがとうございます💗