
1ヶ月過ぎてから、赤ちゃんが夜泣きがひどくて困っています。シングルで仕事復帰予定で、家族に頼っています。赤ちゃんをあやす方法を教えてください。
1ヶ月過ぎてから
寝くじ、夜泣きが酷くなりました💦
ミルクをあげても オムツを変えても
抱っこをしても 違う人が抱いても
何してもギャン泣きでもうどうしたらいいのか
分からず。てことが多くなりました😭😭
シングルのため早めの仕事復帰
知り合いの所にちょくちょく手伝いに行く予定ですが
その間、母や妹が見てくれます。
大丈夫か心配で💦💦
こんな時いつもみなさんどうやって
あやしてますか??😭😭
- y(妊娠27週目, 5歳4ヶ月)
コメント

RyuRyu
黄昏泣きに近いかもね?
ただ、ただママ〜って言ってる感じ?
ミルク足りてそう?
多分、寝たいけど眠れないー!どうしよー?!ってなってるのかも。
私はそんな時『何が悲しくて泣いてるのー?』とか『泣きたい(´・ω・)ネー』とか『ママも泣きたいー😭』とか話しかけながら兎に角抱っこしてました!
シングルじゃないけど、旦那は全くやってくれなかったし、何なら実母とか実父とかがお外連れて歩いてくれたりしました!
大丈夫。本当にこの期間があっという間に過ぎていくよ🥺
終わりはあるさ!

あん♡そう♡よう
ゲップしてますか?
ミルクだと確実にゲップしないと、お腹が苦しくて泣く事けっこうあります😣
あとおくるみでくるんであげると安心して落ち着いたりします☺️
あと、暑い(着せすぎ)寒いとかでも泣きます😣
あと立って抱っこして欲しいとか😵
どれかに当てはまるといいんですが😣
ミルク寄りにだんだん変えてあげるとミルクは腹持ちいいんでけっこう寝てくれるようになります😣
今は辛い時期ですよね😣
-
y
横抱きにしたらギャン泣きが余計ギャン泣きになるので
縦抱きにしちゃうことが
多いんですが そのときよくゲップでてます😭😭
着せすぎも室内温度も問題なくだと思います😭
ひたすら立って抱っこもダメで😭
おくるみ試して見ます🥺🥺
そうなんですよね💦💦
ミルクのリズム頑張ります😭
ありがとうございます🙇♀️❤️❤️- 1月23日
-
あん♡そう♡よう
あと抱っこしながらバランスボール座ってポヨンポヨンしたら落ち着いたりも聞きます!
夜中のミルクは保温できる(特にサーモス)水筒に熱湯と冷ます用の白湯用意しとくと一瞬で作れますし楽ですよ😄- 1月23日
-
y
それ楽しそうですね😂😂
さすがです参考になります!!!
アドバイスありがとうございます🥺🙏❤️- 1月23日
y
眠いのに寝れないから怒ってる感じぽいです😭😭
とにかく抱っこですよね💦
完母よりの混合で
仕事復帰のため 完ミに変えようと
してるのですが
ギャン泣きの時は 我慢できず
おっぱい加えさせちゃいます💦💦
それで寝落ちする感じなのですが
こんなんじゃなかなか完ミに変えれないし
預ける時困りますよね😭😭
ありがとうございます😭
頑張ります😭😭
RyuRyu
搾乳しないんですか?
別に完ミにしなくても搾乳で何とかなれば……。
後は母乳で寝るってことは兎に角寝付くまで母乳飲んでたいし、ママに触れてたいってこと何だと思います!
預けたら預けたで適応能力ありますよ?子供たち😅
切ないくらいに適応能力あるのでまあ、最初どれくらいかかるかわかりませんが、そのうち適応するので大丈夫です。預けられた方が大丈夫であれば😅
母乳あげてて偉いなー!
私は母乳あげる方が面倒だったから完ミに変えちゃった😝
y
搾乳しようかなとちょくちょく
思ってたのですが
搾乳器などないし買う予定もなしで
手で絞るのもへたくそなので
上手く取れなかったりするので
搾乳してません😂💦
そうなんですね!?良かったです少し安心しました😭
私の方が離れるの寂しいですし
ソワソワします😂😂
我慢だらけで母乳やめたいって
思ってますが、、寝くじの時や
寝かしつけ夜中のミルク作るのがどうしても面倒で、、😂
中途半端にダラダラしちゃってます💦
RyuRyu
そかそかー😅
ぴぴさんが1番やりやすいやり方とか見つけられるといいですね☺️