
生後7日の娘が寝ている時に口をパクパクする症状があり、体をビクッとさせた後に一時的に呼吸が早くなることがあります。病院で相談したが異常がないと言われました。同じ経験をした方いますか?
不安なので質問させてください。
生後7日になった娘がいます。
夜寝てる時に
口を大きくパクパク3回ほどします。
鯉や魚が餌を欲しがってるみたいな感じでします。
そのあとは普通に寝に入ってます。
機嫌が悪くなるわけでも顔色が悪くなる訳でもないです。
一昨日からこの症状が出だしましたが夢でも見てるのかな?って思ってます…。
後、今日たまたま出たのかわからないのですが
寝てる時に体をビクッビクッ ってなって
トントンとしたらビクッビクッ は止まったんですが
一瞬だけ呼吸が早くなり
一時したら普通に寝に入りました。
大丈夫でしょうか?今日病院だったのですが
先生からも助産師さんからも何も言われませんでした
このような経験、体験した方いますか?
- モンスター👾(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

🐘
赤ちゃんは色んな反応するので大丈夫かと思いますが、今日病院だったならこちらから不安な事は相談した方が良いと思います😣

あお子
多分、大丈夫だと思います。
普通の現象なのかな、、?
びっくりした時とか
よくビクビクッてなってましたよ!
-
モンスター👾
本当ですか!😭
痙攣とかそんなのかと思って…💧
痙攣だと白目になるとか- 1月22日
-
あお子
一瞬なら痙攣ではないかと!
熱生痙攣こわいですよねー
うちの子はまだ未経験ですが、
なった場合救急車呼んでムービーとっておくといいみたいですよ!後で医者に見せられるので!
夜中とかに
すごく不安になったら
小児救急外来に電話とかすればいいと思います!- 1月22日
-
モンスター👾
ありがとうございます!
スクショさせて頂きます!
私は熱性痙攣あったらしいです!- 1月22日

かおり
口をパクパクしてるのはミルクなど飲む夢を見てるのかなー?と思います!
ビクビクしてるのは、モロー反射だと思いますよ!
新生児の頃はありますが、自然と治まるので大丈夫です!
-
モンスター👾
モロー反射って
手と足をビョーンってなるのですか?
色々なパターンがあるんですか??- 1月22日
-
かおり
手足を伸ばしたり縮めたりします!
あと、なにか音に反応してビクってなる時もあります- 1月22日

るなまま
新生児の頃っていろいろ心配ですよね😣
私も気になって眠れませんでした。
うちは急に呼吸が早くなることがあって小児科に行きましたが、新生児にはよくあるみたいです。
ビクッとすることもよくありました。
-
モンスター👾
ありがとうございます!
- 1月22日
モンスター👾
色んな反応するのですね!
ぞぞぞさんのお子さんはびっくりする反応ってありましたか?
🐘
ビクッというのなら新生児の時はよくありましたよ🤗
モンスター👾
ありがとうございます♡