コメント
退会ユーザー
保育園の先生からは、トレパンは自分で脱いだり履いたり出来ないから、履かせないでくださいね!
トイトレが終わる頃に普通のパンツにしましょうね!と言われましたよ😊
なので我が家ではトレパンは使用しない予定です!
退会ユーザー
保育園の先生からは、トレパンは自分で脱いだり履いたり出来ないから、履かせないでくださいね!
トイトレが終わる頃に普通のパンツにしましょうね!と言われましたよ😊
なので我が家ではトレパンは使用しない予定です!
「おしっこ」に関する質問
1歳4ヶ月でも使える補助便座ありますか? 1歳4ヶ月の下の子ですが、保育園でお昼寝明けに 自ら「おしっこ」と言ってトイレでおしっこをするのが 習慣になってきてて、家でも「おしっこ」や「うんち」と する前かした直後…
4歳になったばかりの娘が最近おねしょを繰り返します。 トイトレはとっくに完了していて、夜もおねしょすることは無くなっていました。 1ヶ月前くらいからおねしょが増えて、寒いからかな?と暖房をつけたり、寝る前に…
4歳3ヶ月になる子供。園のクラスでうちの子だけパンツにうんちがついている事がよくあり、先生に怒られ?注意されました。 普段家ではおしっこもうんちもトイレでします。 けど子供から自分でトイレに行くより私や他の人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
keiko
なるほど
そぉゆうのもありですね