
ワンオペ育児で大変な日々。旦那のサポートは限られ、1人で子供の世話をすることが多い。笑顔に励まされつつも、時には辛さを感じることも。
ワンオペ育児ってよく聞きますが、皆さん大変そうだなぁ😭と他人事のように思ってました。
私なんて楽してる方だよな〜だらけすぎだな〜ダメダメだ〜。旦那は夜 お風呂上がったら洗濯してくれるし…わたし専業主婦なのになぁ…と思ってました。
が、よくよく考えるとこれって私もワンオペですかね!?😱💦
旦那が仕事に行く直前に起きて、旦那が帰ってくる時間前後で2人とも寝かしつけてます。
月曜日〜土曜日、朝のおはよう〜おやすみまで、わたし1人でやってます。
日曜日は旦那は時々上の子の相手と、お風呂から上がった下の子を受け取るのだけはしてくれます。
立派なワンオペと言えますよね?🥶
時々、ハァァァァァしんど。。。ってなります。
最近それです。
上の子がいらん事ばっかりするから怒ってしまうけど、なんだかもう怒るのもしんどいです。
どなたか…励ましてください( ;꒳; )( ;꒳; )
今日は夕飯の準備と洗濯2回目終わったので下の子と2人でまったりタイムです🥺💖
起きたら、お風呂掃除して、郵便局行って、上の子の保育園お迎え行って、歯医者さんに連れて行って、夕飯食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけ。
まだまだやる事たくさんだ💔😭
それでも子供の笑顔を見ると不思議と頑張れちゃうんですよね😊❤️
子育て中のみなさん、毎日お疲れ様です🙇♀️
- ぽんず(1歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

☺︎
立派なワンオペですよ〜😭😭😭
私も上の子によく怒ってます。笑 それすらめんどくさいです。笑 だけど、高いとこのぼったりとか危ないことしかしないので、無視出来ないです。笑 外にでれなくてその反動で家の中で暴れるので、早く保育園受かってほしいです😂😂😂
今日も旦那さん帰ってくるまで頑張りましょ😭😭💞

はじめてのママリ
たぶんみんなワンオペだらけですよー!
どうやら本当の?ワンオペって、共働きなのに家事育児全部やってる人のことを言うらしいです。
だから専業の時点でワンオペではないとのコメントはこちらで見ました(^^;
でもみんな忙しいしみんな頑張ってる!ってことで、皆さんお疲れ様です✨
わたしも頑張ります💪
-
ぽんず
おぉぉ!なるほど〜!!
そうですよね🤔
ワンオペって言う割に、私、今みたいにゆっくりする時間あるしな〜…と思ってました😂❗️
私は2人目出産前の仕事しながら家事育児してる時が一番息抜き出来て楽でした(´ ˙꒳˙ `)❤️
専業主婦向いてないんですかね…😱笑
あまりさんもお疲れ様です✨
今日も頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و- 1月22日

退会ユーザー
ワンオペと認めてもらうと何か変わるのでしょうか💦?
お子さん2人育てられてるだけで十分素晴らしいと思います✨
私は正社員で働いていて夫は帰宅が遅い為平日の家事育児は一人ですが
ワンオペ だと思ったことないし
ワンオペ だから辛いとか
よくわかりません😅
サポートがあっても大変な人は大変だし
サポートがなくても要領良い方は辛くないだろうし💡
最近ワンオペアピール?の方が多くて
それに囚われてるのかな?と気になってコメントしてしまいました💦
お母さんという立場なだけでみんな素晴らしいです✨
毎日お疲れ様です🙇♀️
-
ぽんず
いや〜🤔🤔ワンオペワンオペとよく聞くので…🤔🤔私も今までワンオペだと思った事なかったです😂
そして私はどうやらワンオペでは無かったようです😂
働いてる方とか、シンママさんとかの方がよっぽど大変だよなぁ〜と思ってました🥺
はじめてのママリ🔰さんもいつもお疲れ様です🙇♀️❤️
私は要領悪いのか、たまーに、しんど。無理。ハァァァァァ。ってなる瞬間があるんです😭
昨日も上の子が悪さした後になりました。
そんな瞬間無いですか?😭
でもニコって笑ってくれるだけで、吹っ飛びます😂💖
どれだけ疲れてても子供は可愛いし、なんならもう3人目が欲しい欲しいと旦那にお願いしてます🙊(笑)- 1月22日

ゆり
立派なワンオペです🥺
上の子が魔の2歳児というやつなのか、大変になってきて、朝から晩まで私1人でお風呂もだけど寝かしつけもどうやってしたらいいのやら毎日模索中です...
とりあえず母子共に生きてりゃいいやって感じです😭💦
ぽんず
怒ってしまいますよね〜😭💦
怒って、私自身が冷静になってから後悔&反省😱の毎日です( ;꒳; )
うちは今月で保育園辞めるので、来月からストレスでハゲそうです🤔🤔(笑)
はい!!!頑張りましょう😭💖
っても旦那が帰ってきた所で、ゲームしかしないのでイライラするだけなんですけどね。
ムカつくので、最近水筒を水洗いにしてます(笑)そのうちお腹痛くなりやがれ👎🏻
☺︎
寝顔みて謝る毎日です。笑
えー!やめちゃうんですね😭
めっちゃやばいですよ。。 はげてます😂😂
ゲームしちゃうんですね。それは許せない😤 ちっちゃな仕返しかわいいです😂💞
ぽんず
上の子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りで、毎日やっていけるか不安です😱
下のお子さん👶🏻同じ2ヶ月ですね❤️🙄よく寝てくれますか?(´ ˙꒳˙ `)
☺︎
2歳だと喋れるし大変そうですね😭💦
ほんとだ!一緒ですね☺️
上の子のときと違ってよく寝てくれます😭 夕方から21時頃までは抱っこしてないと泣くんですが、昼寝は3時間、夜は5時間くらいまとめて寝てくれるので助かってます😫 上の子が起きてるときはうるさくて寝れないのかよく起きてます😂 でも夜中に上の子が泣いて起きるのでそれが大変です😭😭
ぽんず
お喋りさんなので、なんかひたすら喋ってますよ〜😂😂
あーー!!全く同じすぎます!!!
うちは20時就寝なのですが、夕方からのグズグズに困ってます😱
夕飯とお風呂と言う大仕事が…
そして、上の子の夜泣きも同じです😂今さっきも泣いてました😭😭
イヤ〜イヤ〜言って泣くのに、何が嫌なのか分からないし、とりあえず泣き声が大きすぎて下の子もふにゃふにゃ言って起きかけてるし、最悪なパターンです💔
☺︎
女の子なんで特におしゃべりそうですね🥰💞
20時就寝!! 羨ましい😭でもパタパタですね😭
うちは保育園行ってないので夕方寝てる間にお風呂一緒に入っちゃってます😫
夜泣きもするんですね〜。なんか弟ができて思うことがあるんですかね😭 そして泣き声おっきいのわかります、、笑 もうお願いだから静かに寝てちょうだい。 て思っちゃいます。笑