
幼稚園でトイレトレーニングがうまくいかず悩んでいます。パンツをしているからか、幼稚園では失敗が続いています。病院に行くべきか迷っています。
4歳の女の子のママです。
家ではちゃんとにトイレに行きたいと訴えてトイレでするのに幼稚園では失敗ばかり。
担任の先生に話したら病院で1度相談をと言われてしまいました。
病院に行くべきなのでしょうか…
幼稚園に行くときに限らずまだパットをしていますパットをしているから幼稚園ではトイレで出来ないのでしょうか…
今日思わず娘に何で幼稚園では出来ないの!
パットが付いてるからダメなの?
もうパットはしないで幼稚園いこうか!
ダメなら病院行かなきゃねって脅すような事まで言ってしまって反省しています。
- mikiパンマン
コメント

はじめてのママリ🔰
先生に言えないからトイレに行けないんじゃないでしょうか??

退会ユーザー
幼稚園で働いていました。
どんな状況でお漏らししてしまうのか、先生からはお聞きしましたか?
たぶん、普通にお漏らししてしまうだけなら病院へ、とは言われないと思いました。
例えばトイレに行ったはずなのにすぐにお漏らししてしまうとか、頻尿だったりとか、そういった排泄に関して心配なところがあったから病院へと言われているのでは無いですかね?
病院に行って問題がなければ安心できますし、何か原因があれば対策できると思うので、相談に行くだけでも行かれてみてはどうでしょうか。
-
mikiパンマン
回答有難うございます。
担任の先生が言うには他の先生がパットを変えてくれていたみたいで担任の先生は知らなかったみたいです。
なのでどんな状態か分からないみたいです。
朝のバスの中でしちゃうのかもしれませんねとは言われましたが…- 1月21日

*poko*
排尿間隔がとても短いとかで失敗しちゃうかんじですか?
それとも、幼稚園では楽しくて遊びに夢中で、トイレに間に合わないのでしょうか?
それともトイレに行きたくても、自分から先生にトイレを言いにくい?
どんな状況でトイレが間に合わないのかによって対応が変わってくると思います💦
-
mikiパンマン
回答有難うございます。
どんな状況で間に合わなかったかも分からないのです。
担任の先生も毎日失敗したパットが鞄に入った事を知らなかったみたいです。
担任の先生が言うには朝のバスの中でしちゃうのかもしれませんねとは言われましたが…- 1月21日

ままり
トイレに行きたいと言える信頼関係ができていないんじゃないでしょうか?
予想でしかないですが、お子さんが先生をまだ信頼できてない、言いづらいと思っているからじゃないかなと思います。
家ではちゃんと言えて、出来るなら尚更そうなのかなぁと🤔
ママと2人で外出している時も失敗するなら、家以外のトイレが嫌だったり恐怖心があったりするのかもしれませんよ。
病院に行く必要はないかなと思います。それだけで病院に行けと言われるのは私は心外ですね😅
-
mikiパンマン
回答有難うございます。
最初は幼稚園に行く前に何度かトイレに行きたくなったら先生に言うんだよって言ってましたが。
それが良くなかったのでしょうか…。- 1月21日

Hanaco
幼稚園勤務です
先生に間に合わない理由を聞かれていますか?
行ったのにすぐしたくなる、行くタイミングが遅れる、遊びに夢中で間に合わない、言い出せない、頻尿など理由があると思います。
勤務先では設定保育中は一斉にトイレに行く時間や、活動の合間合間にトイレに行くように声をかけます。活動途中で行きたくなったら都度トイレに行き、自由保育中は自分で行きたいときに行くという感じです。
お子さんの園ではどうされているか聞いてみられてはどうでしょうか?
病院に行ってみたら膀胱にたくさん溜められなくて間に合わなかったと分かった事例もありました。
他にも受診して分かる原因もあるかもしれないので理由によっては受診した方がいいという場合もあるかもしれません。
まずは状況を聞いてみてはどうでしょうか😣
-
mikiパンマン
回答有難うございます。
担任の先生は毎日失敗したパットが鞄に入った事を知らなかったみたいなんです。
ただ朝のバスの中でしちゃうのかもしれませんねとは言われましたが…。
それから最初は幼稚園に行く前に何度かトイレに行きたくなったら先生に言うんだよって言ってましたが。- 1月21日
mikiパンマン
回答有難うございます。
そうなんでしょうか…
トイレに行きたくなったら先生に言うんだよって最初は幼稚園に行く前に何度か言ってたんですが。
はじめてのママリ🔰
お家では出来てるみたいなのでそんな気がしました😥
言いにくいから行けないんだと思います😵
mikiパンマン
回答有難うございます。
私が言い過ぎたのでしょうか…😥