※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社で初めて従業員を雇う手続きが複雑で困っています。詳しい方や社労士の方、相談に乗っていただけませんか?

主人が会社役員で私が経理を担当しています。初めて従業員を雇うことになったのですがいろいろな手続きがあり、そしてちょっと複雑な事情もあり…申請書類などに詳しい方や社労士の方がもしいらっしゃったら相談にのっていただけませんか?

コメント

chika

会社やってます^ - ^相談のりますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今2週間ほどアルバイトで来ている人を正社員として迎えることになりました。1ヶ月以内のアルバイトだと社会保険に加入する必要がなかったと思うのですが正社員としての雇用になると社会保険に加入の手続きや契約書をかわすことになると思うのですが…
    契約をしてから5日以内に手続きをしないと行けなかったはずですがこの場合、まず1ヶ月はアルバイト雇用でそのあと正社員としての雇用で契約して正社員として雇用のスタートから社会保険に加入でいいのでしょうか…
    1ヶ月以上の雇用の見込みがある、場合は社会保険の加入義務が発生するはずですよね?
    でももう2週間ほどたってしまっているしアルバイから正社員に突然雇用すると主人が言い出し…手続きの仕方に困っています
    是非とも教えてください

    • 1月22日
chika

よかたですね(^∇^)おつかれさまです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    従業員一人ですが人を雇うって大変だなと実感してますがここからがスタートだと思って頑張ります😁✨✨
    らむさんの安産祈願を遠くからしてますね💕
    本当にありがとうございました

    • 2月14日
chika

社会保険事務所に雇用契約書を提出することは必要ありませんよ^ - ^

あなたの会社では、社会保険は加入していますか??
月額の給与が分かれば社会保険の手続きは可能です。

雇用契約書はハローワークで雇用保険を掛けるときに必要です。
出勤簿を持参してください。

私の会社では、こういうケースだと月初めに正社員になってもらい、保険をかけてます。
社会保険は月の途中で加入するとその月から会社負担になってしまうので、キリのいい月初めから保険をかけてます。

わかりづらいところはもう一度質問してくれて構いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会保険の加入はしています。
    初めて雇用保険適用事業所となるので…
    まず労基への書類提出からハローワークへの書類提出、年金事務所への書類提出などがあることはわかっているのですが
     
    1ヶ月はアルバイトとしての、雇用でそのときは社会保険なしで
    そのあと正社員としての雇用になったタイミングで社会保険に加入ということでいいのですか?

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出勤簿は具体的にいつからいつまでのものですか?
    正社員として雇用したときから手続きまでの期間ですか?
    例えば
    翌日から翌月の10日以内に手続きをしないといけないと思うのですが
    現実無理ですが(笑)
    翌日に手続きをしたとしたら正社員雇用の翌日の出勤簿だけを作成すればいいのでしょうか?

    • 1月22日
  • chika

    chika

    正社員になったタイミングで社会保険に加入ということで大丈夫です🙆‍♀️

    • 1月22日
chika

まず、ハローワークと労働基準監督署は連携を取ってるものであり、
ハローワークと年金事務所は全く別物と考えてください。

アルバイト時代のときからも雇用保険をかけることができますが、いつから雇用保険をかけてあげたいんですか?正社員になってからですか?

正社員になってからであれば正社員になった日からの出勤簿で大丈夫です。

翌日から翌月の10日以内に基本的に手続きはしないといけないようですが、
うちの会社で三ヶ月くらい遅れて提出したことがあり、少し怒られたくらいで手続き上はなんともなかったです😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番の不安要素は社会保険です

    • 1月22日
  • chika

    chika

    その正社員のかたは扶養がありますか?
    社会保険の手続きはとても簡単です。どういったことが不安ですか?

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

社会保険に加入義務の適用範囲が何年か前に拡大しましたよね❓
結果的に正社員雇用とするかたちになりましたが
アルバイト雇用から正社員雇用に、なったとした時に、アルバイトの期間から社会保険が必要だったということで後から罰則などを受けないか心配です

chika

しましたね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
罰則はあまり気にしなくていいかと。。
そこまで突っ込まれませんね。

その正社員になる方の情報が詳しく分からないので答えづらいのですが、そのかたは何月何日からアルバイトで入り何月何日から正社員になったのですか?

  • chika

    chika

    うちは何年も会社やってますが、一回も突っ込まれたことありません🤞

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員雇用はこれからです
    アルバイト雇用は以前日雇いで何度か今年は1月7日から平日ほぼ毎日来ています❗
    正社員雇用のタイミングをどうするか、手続きなどもあるので検討していました

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    らむさんのところは沢山従業員の方を抱えていますか?
    就業規則の作成なども頭を抱えております
    あった方がいいのは確かですが確か5人以上からは必須で労基に提出しないといけなかったと思うのですが…
    とりあえず主人と社員一人と、私が経理の小さな会社なので準備は必要だとは思いますが焦らなくてよいのでしょうか?
    それともこのタイミングで作るべきなのでしょうか?

    • 1月22日
  • chika

    chika

    ありがとうございます。
    もしうちだったら
    これから正社員雇用するタイミングの日付から保険かけますね😉
    そしてうちだったらキリよく二月から保険かけます!

    • 1月22日
  • chika

    chika

    30人くらいです。
    助成金を申請する際に就業規則の作成を行う形でいいと思います。あまり焦らなくても問題ありません😃

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです‼️
    こちらもそのくらい大きくなれるように頑張って行きます(笑)
    手続きが無事に終わるまでまだまだ時間がかかると思いますがこちらの質問を締め切らずに残しておいてもよろしいでしょうか?
    また不安要素があれば相談にのっていただけませんか?

    • 1月22日
  • chika

    chika

    いいですよ〜^ - ^
    頑張ってください!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗
    ちなみにとっても気になってしまったのですが助成金っていろいろな条件が、あるとは思いますが一番最初に申請するタイミングってどのような時なのでしょうか?
    いろいろ質問攻めしてしまい大変申し訳ありません😢

    • 1月22日
  • chika

    chika

    その会社それぞれのタイミングとしかいえない。。ですが、
    例えば5月になれば新年度助成金だったり、人を雇用するときの助成金だったり
    ハローワークや市が出してるものなどたくさんあります。
    自分の会社に当てはまる助成金を調べまくることですね😅大変ですが。。
    助成金を申請するのにたくさん書類がいるので途中で挫折される方が多いです笑
    あとは調べてみてください!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にありがとうございます❗少し不安が解消されました😭
    また何かあれば相談させてください😭
    何事もなく無事に終わっても報告させていただきます‼️お身体大切に😁✨✨元気な赤ちゃん👶を産んでくださいね
    こちらも来月一歳のやんちゃな息子の子育ても頑張ります

    • 1月22日
  • chika

    chika

    いいえ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    質問の答えになったかわかりませんが少しでも助けになれたならよかったです😚
    今つわりの最終段階(多分)で、横になってることが多いので主さんと会話できて気晴らしになりました😉🤞笑っ

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけると本当に救われました😁✨✨
    また👋😃

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

こんにちは
これから手続きをはじめようと思っています
また質問なのですが添付書類ってコピーでよいのでしょうか?
特に登記事項証明書が1通しか手元になくて
コピーで済むならと思ったのですが…

chika

コピーで大丈夫だと思います!

  • chika

    chika

    ですが、確か発行から3ヶ月以内とかの期限があったと思います!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更ですが申告書のダウンロードは出来ないとのことで労基には電話して書類を送ってもらうことになりましたが
    ハローワークの方は折り返しの電話になりました😭
    出来れば郵送でやりたいと伝えたのですが直接行かないと手続き出来ないのでしょうか?住んでいるところが田舎なので…最寄りのハローワークとても遠いです

    • 2月4日
  • chika

    chika

    うちは郵送でやり取りしたことなかったです。。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    郵送で手続きをしてもらえるようです😁✨✨
    らむさんのおっしゃる通り登記事項証明書はコピーで大丈夫でした😁

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

いろいろと相談にのっていただき大変助かりました‼️本日無事に全ての手続きが終わりました‼️
後は保険証が届くのを待つのみとなりました。
本当にありがとうございました