※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サマンサ
子育て・グッズ

幼稚園に行きたくないと言う子どもについて、どう対応するか悩んでいる女性がいます。

こどもが今日は幼稚園行きたくない気分だから行かない!と言い出したら、みなさんどう対応しますか?

幼稚園のママ会での、とあるママさんのことなのですが、ご自身の息子さんが上記の内容を言い出したから、行かせないで、幼稚園休ませたとのことで。
こどもの意思を尊重した子育てをしているようです。←あまり深くは聞かなかったのですが。

私だったら、なまけグセが付くから、正当な理由がなければ行かせると思います。万が一、こどもが不登校になったら、あの時、容認していたからだ、と間違いなく後悔すると思いました。
そう考えると、その知り合いママさんは、ある意味、子育てに関してすごい意思をお持ちの方なのかなとお見受けします。

みなさんはお子さんがそのようなことを言い出したら、どう対応しますか?
かなり衝撃すぎて、私の子育ては間違えているのかな?と不安になりました。

ちなみに、その息子さんは発達には問題ないとのことです。


コメント

deleted user

私もまず理由を聞くと思います!が、行きたくない気分のみが理由なら却下します!
お友達に意地悪されている等理由がしっかりあり、このまま行かせても解決しない問題なら、休ませることも考えます。

  • サマンサ

    サマンサ

    そのママさんの話を聞く限り、気分で休む感じでした。

    私もにゃさんと同じ考えです。
    安心しました。ありがとうございました。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

1日くらいだったらたまになら休ませる事もありますよ😌子供が引かないくらいの感じなら。
「じゃあ今日はお休みさせてあげる、明日は行くんだよ?お約束できる?」と言って休ませてあげます。

次の日も休みたい!となったら昨日休んだでしょ?今日は駄目、頑張っておいで。
と言って行かせます♪

  • サマンサ

    サマンサ

    ありがとうございます。
    参考になります!

    • 1月22日
ジャンジャン🐻

まずなんで行きたくないのか聞きますね🤔
めんどくさいとか言ったら問答無用で行かせます。笑

ただ先生が意地悪するとか、友達とイザコザあったとかまともな返答だったら、考えますね😅

逆に不登校にもちゃんとした理由があれば、わたしは学校が全てじゃないと思っているので、こどもがどれだけ意思をもってそう言ったのか、は聞きたいです。
現実我が家は保育園なので、今は休ませることはまずないですが😂

  • サマンサ

    サマンサ

    ありがとうございます。
    不登校にも理由があればですね。たしかにそうですよね!!
    参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 1月22日