![あっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保活について◎5月に出産予定で、それから保活します📌いまからドキドキし…
保活について◎
5月に出産予定で、それから保活します📌
いまからドキドキしてますが、
やはり求職中の家庭は入りづらいですか?😔
(主人はフルタイム勤務です)
途中入園でも空きがあればすぐ入れたいな〜と
思ってますが、5月出産予定なので
最悪来年の4月から、0歳児クラスでも……
と思ってます。
もし途中入園出来なかった場合に
4月入園までに点数を上げる方法は
何かありますか???
認可外に預ける……など🤔
まだ先のことかとは思いますが、
知っておきたいなぁと思い
このような質問させていただきました(;_;)
- あっこ(4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
認可外に預けて加点をもらってます!私の住んでいる地域はまあまあ激戦なので、途中入園は難しく、もともと4月入園狙いで市役所に聞きに行って、それに間に合うよう認可外に入れました!
10月〜認可外
11月申し込み
という流れです!
結果はまだですが、加点があるのでなんとか入れるかなと思っています😊
![mee🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mee🍓
娘が昨年の5月生まれです!
我が家は保育園超激戦区なのですが、私が一度退職していて休職中だったので最初から認可は難しいと言われていました!
地域にもよりますが、ランクは両親で低い方になってしまうので、求職中だと正直難しいです!
認可外に預けると点数は上がりますよ!
-
あっこ
同じ時期!!参考になります!
やっぱり難しいですよね😔
点数って、両親のプラスした点数だと思ってました😳
片方なんですね😳😳
認可外考えます😂- 1月21日
-
mee🍓
ちなみに、どっちもバリバリ働いてるって場合でも、実は収入が高すぎると認可入りづらくなります😂
認可外も補助が出るので、その結果、保育料が認可より安くなった!なんてこともあるので悪くないかもしれないですね!
認可外の場合は園によってカラーが全然違うのでいいところを見つけられればいいですね!☺️✨- 1月21日
-
あっこ
おうふ……………………
少子化が叫ばれてる時代に、なんと酷な!!( ・᷄-・᷅ )w
とりあえずはビビらず保活に立ち向かいます😂ww
まだ生まれてませんが😂
とっても貴重なご意見ありがとうございます!!!!- 1月21日
-
mee🍓
ぜひぜひ頑張ってください🥰
- 1月21日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
早ければ2ヶ月から預りが出来る園もありますよね(市町村によって違うかもですが。)
なんで、早めに入所申し込みをして→8月くらいには入所出来ればラッキーでしょうが…
会社によっては8月に転勤の辞令がおりるとこもあるみたいなんで、あわよくば入園出来るかもしれないですが。
あとは言われてあるように、認可外に預けて→「既に仕事が始まってるので入園させたい。」をアピールするかですね。
求職よりは優位ですし!
-
あっこ
近くにも2ヶ月からのところがありました😌
めちゃくちゃ激戦区という訳ではないですが、
あわよくばですよね〜😂
ありがとうございます!- 1月21日
あっこ
0歳児の場合は、所得にもよりますが認可でも認可外でも料金も変わらないことが多いと聞いて、それもアリかなーと考えてました😌
貴重なご意見ありがとうございます!