※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えなちゃんママ
妊娠・出産

37週5日で赤ちゃんの体重が心配。運動をしたいが、赤ちゃんに影響がないか不安。意見を聞かせてください。

今37w5dで
検診に行く度、赤ちゃんの体重が2500gのっておらず
ゆっくり過ごして下さいねと言われ、
運動をせずにいます。
私としてははやく赤ちゃんに会いたいので、
徐々に運動をしたいのですが…
みなさんの意見をお聞かせ下さい。

コメント

わらびもち

お医者さんがそう言うなら、無理はしない方が良いですよ!

  • えなちゃんママ

    えなちゃんママ

    ありがとうございます!
    そうします😓

    • 1月21日
あやか

早く会いたい気持ちはとっても分かります󾌾󾬍

一経験として、お話させてください!
私は2454gで娘を産み、娘は産み落としもあり入院中、体重が減って私の退院日に2500gなく、一緒に退院出来ませんでした。。
搾乳して母乳を持っていく、病院に娘だけ残すのはとても辛かったです。

そうならないためにも今は少しでもお腹の中で過ごして大きくなって、生まれた方が母子が離れる可能性を少しでも減らすための時間じゃないのかな?と思いました(^^)

  • えなちゃんママ

    えなちゃんママ

    ありがとうございます!
    ゆっくりしてます😤

    • 1月21日
  • あやか

    あやか


    元気な赤ちゃんであえること、母子ともにとって安産になりますよう、願ってます(^^)

    • 1月21日
ぴーちゃむ

この前の37週目の検診で、2209gしかなく、その一週間前の検診から20gしか増えてませんでした😥💦
小さめだけど赤ちゃんに異常はないからゆっくり様子見ようかって言われました!
36週目までは切迫早産で入院しててベッド安静でした😅37週目からは正産期に入るし赤ちゃん小さくても機能はもうしっかりしてるからお母さんもいい陣痛が起きるように、徐々に運動も始めてね!と言われてたので無理なく適度な運動をこころがけてます!

  • えなちゃんママ

    えなちゃんママ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!!

    • 1月21日
⑅ありさ⑅

大きくなってないと生まれた後にすぐNICUに入っちゃうかもしれないですよ😱
頑張ってお腹で大きく育ててから産んであげてください♥️

  • えなちゃんママ

    えなちゃんママ

    ありがとうございます🙋🏻‍♀️
    そうします💪🏻

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

私も36週目の検診で小さめと言われてなるべく横になる時間を増やして赤ちゃんを大きくさせて下さいって先生に言われました😭私も運動したかったんですが(体重も増えていたので)してはいけないんだろうなと思っていました😕赤ちゃん小さめなんだと思い心配もありましたが、エコーの誤差もあったりするそうです(^^)私は次の週には2500gあり、前の先生とは違う先生に見てもらったのですがしっかり大きくなってるし問題ないよーと言われました😊今は38週になり歩くこともしていいと言われましたし、運動も無理ない程度と言われたので今は我慢してた方が良さそうです🤔きっと私のように週数経ったら運動の許可も出るんではないでしょうか🤗

  • えなちゃんママ

    えなちゃんママ

    絶対そうですよね😓
    ありがとうございます🙋🏻‍♀️
    検診2日後なので楽しみにしてます🤤

    • 1月21日
Uchan🧸

私もこの間37wの健診で2500gなく小さめなので、
まだお腹にいてもらうためにあまり出歩かず安静にと言われました。
散歩行きたいですし早く我が子にも会いたいですが…
少しでも大きくなってもらうために今は安静にしています😊

  • えなちゃんママ

    えなちゃんママ

    お互い頑張りましょう♥️♥️

    • 1月21日
みみん

全く同じことで悩んでましたます!

明日から38週ですが、今日の健診で赤ちゃん2500しかなくて、しかも先週から成長しておらず…

でも、娘も39w5dで2700くらいしか無くて、赤ちゃんはママの子宮の大きさに合わせて成長するから大丈夫だよって先生に言われました!

早く産みたい反面、もう少しお腹で大きくなれ!って気持ちもあるし…🥺

  • えなちゃんママ

    えなちゃんママ

    私が小柄のせいもあるんですね💦
    頑張ります💪🏻💞

    • 1月21日