※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vickey
子育て・グッズ

生後17日目の女の子を完母で育てていますが、授乳に関するストレスが大きくなっています。日中はひっきりなしに授乳やグズりが続き、母乳だけでは不安を感じています。混合育児や完ミも考えていますが、移行時期や方法についてのアドバイスを求めています。外出も不安で、精神的に追い詰められています。どうすればいいか、アドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております。生後17日目の女の子をほぼ完母で育てています。生後すぐから母乳の出も娘の哺乳力も良いと言われていたので、ミルクは私が入浴中に泣いておっぱいを探して主人では収拾がつかなくなった時や、日中に何回も1時間間隔で授乳が続くなどイレギュラーな時に数日に1回40ml程度を足しているくらいです。

夜中は添い乳で(新生児ですがビッグなこともあり入院中から添い乳を指導されました)3時間くらいは寝てくれるので、これでしか寝てくれなくなると困るなぁと思いながらも産後の体調不良も相まって添い乳を繰り返しているのですが、日中に前述の通り何時間も授乳→寝る→30分経たずにまた泣く→授乳…を繰り返す毎日です。
オムツや室温などもチェックし、抱っこであやしてもギャン泣きで服の上からおっぱいに吸い付くので結局授乳するのですが、1時間ともたず…という調子です。
この時期の赤ちゃんに満腹中枢がないのもまだそんなにうまく授乳リズムがつかないのもわかっているつもりでしたが、里帰りしておらず2人きりの日中に延々と続く泣き声でイライラが募り、『さっき飲んだやん!』『何でそんな泣くん?!』と口をついて出てしまい、やるせなさと苛立つことへの申し訳なさで授乳しながら涙が止まりません…。

数日前まで母乳であるが故の食べ物・飲み物への不安が強くノイローゼの様になっていて(母乳に悪いかも…詰まるかも…と思うと牛乳も卵もパンも甘いものも食べれず、米と野菜しか怖くて食べれなかった)、母や完母の友人の助言でようやく開き直って何でも食べよう!となったのですが、それでもやはり授乳間隔なども含めストレスが強く、毎日混合を飛び越えて完ミにしようか…と考えてしまいます。
共働きだった母は私も姉もほぼ完ミで育てており、昨年出産した姉も完ミのため、復職を考えても完ミを勧めてくることも理由の一つです。
私自身初乳さえあげれば特に完母へのこだわりはなく、出るのであればあげればいいやと思っていた程度で、預けることを考えると最低でも混合にはするつもりですが、母乳がそれなりに出る場合には混合は逆に難しいのではと考えています。母乳・ミルク双方ともメリット・デメリット(添い乳ができる、預けやすいが荷物が多い、夜中の調乳が大変、授乳間隔を空けないといけないため間のグズりが大変など)はわかっているつもりです。

長くなってしまいましたが、
①0ヶ月の時、このように日中ひっきりなしに授乳(またはグズり)などは当たり前のことでしょうか。またその場合、満腹中枢がないのであればミルクを足す又はそもそもミルク育児の方でも一緒なのでしょうか。
②もう少し経てば、日中でも授乳間隔が空くようになるものでしょうか。
③母乳が出る方で、仕事や家庭の都合、体調などで早期に混合または完ミにされた方がいらっしゃれば、いつ頃からどのようにして移行されたのか、搾乳などはどうされていたのか参考までにお聞かせいただけますでしょうか。

産後の貧血がひどく週明けに受診があるのですが、こんな状態で外出ができるのか(移動中にもギャン泣きするのでは…と)不安でたまりません。
精神的にかなり追い詰められているので、母乳が出るのに親の我が儘で…等のお叱りはできればご遠慮ください。
どれか一つへのコメントでも構いませんので、ご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。





コメント

てるてる・*・:≡( ε:)

毎日お疲れ様です。
もっと気楽にオッパイライフ楽しめますように。

①ひっきりなし授乳、たぶんよくあることだと思います。昔から「泣いたらおっぱい」なんて言葉があるくらいです。
ミルクは胃に負担をかけるので赤ちゃんは寝落ちするかもしれません。それでもぐずる赤ちゃんには白湯や麦茶を与えてるようです。

②うちは0ヶ月の時は泣いたらオッパイ、寝ててもわざわざ起こしてオッパイ、忘れたらあかんから偶数の時間はオッパイ、みたいな感じでわりとよくあげてました。
それが3ヶ月くらいでは3時間おきくらいで1日5回くらいです。
40分かかる授乳が3回減ったので、120分の精神的余裕があります。

③仕事や外出の都合で預けるときは、搾乳した母乳とミルクでやってます。
搾乳機はメデラの電動です。搾乳しておかないと分泌量が減ってしまうので。・゜・(ノД`)・゜・。

ほんと、1ヶ月健診までは大変ですね…病院は誰か付き添いはないのですか?

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます。
    やっぱり、よくあることですよね…どうしても無理!ってなったらミルクを足してみようかと思います。そのうちリズムが変化することを期待して…(つд;*)
    搾乳器の情報もありがとうございます!
    里帰りでなくて平日なので、病院は付き添いなしです。自宅からはそう遠くないのですが…不安です。

    • 5月13日
  • てるてる・*・:≡( ε:)

    てるてる・*・:≡( ε:)

    ほぼお1人で頑張ってるんですね。
    明日、妊婦さんやママでも飲める栄養ドリンクとか、買ってきてもらいましょー。

    私も元々ミルクにする予定でしたが、「最強母乳外来」というブログのおかげで授乳が楽しくなってしまいました。
    時に厳しく、時にユーモアと愛に溢れたアドバイス満点で、授乳中の禁断スマホで楽しんでます(苦笑)

    そうそう、添い乳できるなら夜間はしっかりあげたほうがいいとおもいます。
    逆に、お昼寝して欲しい時にミルクあげて、ついでに寝かしつけオッパイまで楽しんでもらっては?
    で、その間に読書でも家事でもできるかもしれません。

    ともあれあと1ヶ月もすれば、親指しゃぶり覚えたり、電球を見つめたりとオッパイより面白いもの見つけて勝手に1人で遊んでてくれます。楽になりますよ。

    • 5月13日
  • vickey

    vickey

    『最強母乳外来』ですか…見てみます!どうせなら、もっと楽しんで育児したいです(。>д<)
    後から思えばあの頃は良かったな~なんて思えるよ、と母に言われるのですが、毎日必死でなかなかそんな余裕はなく…今日も主人が帰ってきてから話を聞いて貰って号泣してしまいました。
    世の中のお母さんは当たり前にしていることなのに、こんなにストレスに感じる自分が情けないです(ノ_・。)

    • 5月14日
颯坊

育児お疲れさまです!
毎日本当に大変ですよねm(_ _)m
私は今6ヶ月の子を育てていますが、すごく気持ちがわかります!
新生児の頃はうちも寝てる時以外はほぼ泣いてました(。-∀-)
そしておっぱいを吸わせないと泣き止まず、1日中おっぱいを出しっぱなしでブラジャー必要ないんじゃないかってくらいでした(^_^;)
私も混合だったので、食べ物にも気を付けていました。自由を奪われた気がして、楽しいことが何もないと涙がよく出てましたね~。
その今の状況に直面している間は本当に苦痛で長く感じますが、本当に本当にだんだん可愛くなります♡
今の訳もわからず泣き続けることもなくなってきます♪
元気出してくださいね(*´ω`*)

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます。
    ブラジャー要らないんじゃないかと言う気持ち、わかります!期間限定と思って耐えるしかないですよね…(ノ_・。)

    • 5月13日
マークアーサー

母乳は飲ませたい時いつでも大丈夫ですが、ミルクは時間を空けないと胃に負担がかかるためvickeyさんの赤ちゃんのように頻繁におっぱいを欲しがる場合 今より長い時間待たせなきゃいけないので、泣いても抱っこであやさなくてはいけなくなっちゃうと思いますよ。授乳間隔は個人差が大きく、胃が大きくなってたくさん飲めるようになる一方で消化能力も発達していくので💦 でも間違いなく間隔は空くようになりますよ。
2ヶ月半ですが来週から、週に1回だけ4時間ほど仕事で家を空けるため、搾乳で足りない分はミルクを足そうと思ってます。数日前に初めて手で搾乳してみてあげてみたところ哺乳瓶でも問題なく飲めたので大丈夫かなぁと思ってます。

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、授乳間でグズった時はミルクだとあげれなくて大変ですよね…。ミルクだとそもそもこんな短時間で欲しがってグズることがないのかな?と思っちゃって…(ノ_・。)
    やっぱり混合だと搾乳必須ですよね。母乳の量も一回測ってみたいし、搾乳してみようかな…

    • 5月13日
  • マークアーサー

    マークアーサー

    確かに腹持ちはいいみたいですよね!でももしかしたら赤ちゃん、寂しくておっぱい欲しがってるのかも知れないです。それだとお腹いっぱいでも泣いちゃいそうです。
    2ヶ月だと1回の授乳で200とか飲むようなんですが、40ほどしか搾乳出来ず💦搾乳だと直接飲んでもらうより出づらいみたいで、なかなか難しかったです(*-∀-)ゞ

    • 5月13日
  • vickey

    vickey

    ごめんなさい、下にコメント分かれちゃいました( ;∀;)

    • 5月13日
たかせとみち

授乳間隔が短いと辛いですよね。
私も今、同じ月齢の赤ちゃんがいるという事や、母乳だけにこだわってないのでコメントしてみようと思いました。

少しでも、母乳が足りないと赤ちゃんが寝付けなかったりするみたいなので、私の場合ですが、母乳を飲ませてまだ飲みたい様子なら、ミルクを20〜40くらい足してみたりしています。
母乳もよく出る時もあるみたいで、足さなくて良い時も出てきましたが、ミルクもよく飲みます。


昼間は、1歳の上の子の面倒もあるので、多少泣いているのは気になりますが、すぐにあやしたり出来てないです(^^;;
待たせた時は、ごめんね〜と言って抱っこします。
せっかく寝ても、上の子の雄叫びで起きてしまったり(笑)イライラしますが、打たれ強い子になってくれるかな〜と思うことにして期待してみたり。

後、2か月くらいしたら、だいぶん授乳間隔が開いくると思いますし、もう少しの間だと信じて過ごしましょう(o^^o)

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます。
    今日は、ちょっとだけ放っといて見ようかなと思って5分くらい泣かせたままにしてみたのですが、そのうち聞いたこともないような泣き声で叫び始めたので余計にストレスになってしまいました…子供にも申し訳なく(つд;*)
    入院中にミルク足さなくていいよと言われたことが引っかかって極力足さない様に足さない様にと思っていたのですが、出方も変わりますよね。1ヶ月健診までまだ期間があるし、もう少し気軽にミルクを足してみようかと思います。

    • 5月13日
deleted user

母乳をあげる、混合は続けたかったことの理由がvickeyさんと全く同じでした😳
私は退院直後はまだ母乳がそこまで出ていなかったので、母乳20分→ミルク 途中で寝るのも含めると授乳は毎回1時間程かかっていました。

① 昼〜夕方は毎時間、母乳を欲しがっていた時期がありました。夕方〜夜はミルクを足していたので間隔は安定していました。

② ①で書いたように毎時間飲ませていたことが頻回授乳になったおかげか、母乳量が増えたので今では3〜4時間は空くようになりました。夜だと5時間は空きます。

③ 移行ではないのですが参考までに。私も混合を続けたいと思っているので夜寝る前の授乳はミルクに置き換えています。ミルクの缶に書いてある量を飲ませてます。朝おっぱいが痛くて起きることもありましたが、最近は落ち着いてきました。ミルクは消化がゆっくりだからか、1ヶ月の終わり頃には7時間寝る日もちょこちょこでてきました。(これは個人差があると思いますが😅)

vickeyさんのストレスにならないような授乳になるといいですね☺️

長文失礼しました🙇

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます。
    やっぱり、そういう時期はどの赤ちゃんにもあるんですね。いましっかり授乳して母乳量が増えればそのうち間隔空くかもというのを希望に頑張るしかないですね…(ノ_<。)
    可愛い我が子のはずなのに、日中寝ててもふぇ…と声が聞こえる度にビクッとなって『起きるの…?!』と恐怖感を感じる様になり、それがまた罪悪感になってつらいです。

    私も、できれば夜だけミルク、と言う形に持って行きたいと考えています。ちなみにそれは母乳の後に、ではなくて夜はミルクのみにされていますか?またそれはいつ頃からそうされていたのでしょうか。
    夜の授乳は今のところ添い乳でそれほどストレスはなく、母乳量を増やすためにもいまは授乳した方が良いのかなぁと悩んでミルクは試せていないのですが…。
    質問攻めで申し訳ありませんが、夜にそれだけ授乳時間が空くと書いておられる様におっぱいが張ると思うのですが(それも慣れると落ち着いてくるんですね!)、夜中や朝に搾ったりはされていましたか?

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    コメント下になってしまいました💦

    • 5月14日
vickey

そうですよね、吸って貰うのと搾乳ではまた違いますよね(ノ_<。)

にゃーたま

育児お疲れ様です!

息子が低体重で産まれたので1ヶ月強NICUとGCUに入院しました!
入院している時は毎日搾乳したものを病院へ届けて、直母の練習もしました😊今は完ミです!

①日によって違いますが、8時〜17時くらいはグズグズします!
ミルクは消化が悪いみたいなので授乳後一応2時間は空けています。同じ日でも100cc飲む時もあれば80ccしか飲まない時もあるので、きっちり2時間以上!とは思わずにたまには1時間半とかであげちゃいます😊
②生後2ヶ月と少し、退院後1ヶ月である日突然5時間ぶっ続けで寝ました‼︎それまではほとんど3時間ぴったりで起きていて泣いてミルクだったので、心配になって無理矢理起こしてミルクを飲んでもらいました!
③息子が退院してくる直前、生後1ヶ月強で断乳しました😊母乳を止める薬を飲み、それから2回程助産師さんに圧乳をしてもらいました!理由は妊娠前には飲んでいた持病の薬を服薬するため、仕事復帰をするためです。後は私も里帰りしないので、主人にも育児をして貰いたいのでミルクにしました!
私も貧血の数値が半分以下?で、自分はあまり貧血という意識がなかったのでいつも通り動いていたら、一度NICUで倒れました笑
やっぱり体は正直だなと思いました💦
検診で病院まで行くのはタクシーなど使えますか?お子様が泣いてしまって周りに迷惑がかかるのでは無いかなどの心配事があれば、タクシーなどがいいかなと思います。ちなみに私は面会するのに毎日車を運転していましたが、コンビニなどで休みながら通っていました!

体も心も疲れていると思います。
あまり思い詰めないで下さい。
私の持病は不安障害なのですが、育児をするにあたり自分が駄目になってしまったら元も子もない!と思い、断乳して服薬する事にしました。そもそも混合や完母に不安があったので、子供には申し訳無いと思いながら完ミにしました。こんな言い方は変かもしれませんが、完ミにして良かったです。心に余裕が出来ました。

区役所、市役所の保健師さんに相談したりして預かってもらうなどもしてもらえると思います。
vickeyさんが少しでも楽になる方法があれば、甘えてしまいましょう!偉そうにごめんなさい!

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます。やっぱり日中はどの子もグズグズさんなんですね…ちょっと安心しました(ノ_<。)
    そして病気の治療と育児、仕事復帰もされているとのことで本当にお疲れ様です。完ミは完ミで大変なところも多々あるのはわかっているのですが、性格的にも飲んでいる量など目に見えてはっきりわからないとすごくストレスで、さらに食べ物のことや胸の痛みなど、母乳育児の嫌なところばかりが目について…完ミで心の余裕ができたというご意見がとても心に沁みました。
    病院は割と近くなのでタクシーを使うのも躊躇していたのですが、体調を見ながら考えたいと思います。
    温かいコメント本当にありがとうございました(つд;*)

    • 5月13日
にゃーたま

大変な中、返信いただけて嬉しいです!
母乳育児に対しての気持ちが本当に私と一緒でびっくりしました💦
私も母乳がどれくらい出るのかわからなくてきちんと子供に飲ませられないんではないか、何となくで授乳したくありませんでした。
元々貧乳で胸が大きくなって痛くなる事もちょっとしたストレスでした!笑
母乳育児の信者さんはたくさんいると思いますが、ママがきちんと育児ができるのが一番ですっ😊

病院は近いんですね!辛かったら検診も日程変更できます!無理なさらずです✨

私の心配までして下さってありがとうございます!
お互い無理せず毎日を過ごしたいですね😊頑張る基準は自分が決めればいいと思います!お互い頑張りましょう!

vickey

わかります~!何か胸に血管浮き出てるし左右差まで出てきて、乳腺炎とかじゃなくても張って痛いし…どうなるのこれ?みたいな(つд;*)
外出は不安でたまらないのですが、助産師さんに話を聞いて貰えるチャンスもあるかもしれないのでできれば行きたいです。何とか頑張ってみます…(ノ_<。)!

ゆ

ないて、飲むならあげるだけ上げてます。
それで安心して泣き止んだりするならそれでいいと思ってるから

満腹中枢より、腹持ちがいいからではないのでしょうか。

むしろ夜などまとめて寝たりしてくれるので産後一ヶ月頃から楽になってきます

お母さんがしんどいなら母乳を辞めてミルクでもいいと思います!
言わなければ母乳、ミルクって分からないしお母さんがそれに子育て集中出来るならそれに越したことはありませんよ。
頑張ってるお母さんを責める人ってぎゃくにその人がおかしいのかと思います(場合によりますが)
母親は誰がなんといおうとあなたです。
胸を張って自分がこうしたいって思ったら

  • ゆ

    すべきだと思います。

    すいません誤字脱字多すぎですね

    • 5月14日
  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます。
    早い方だと1ヶ月くらいからは少しペースが変わってくるみたいですね…今はどのお母さんも通る道と思ってひたすら耐えるしかないですね(ノ_・。)
    ミルク育児=楽、と言う訳ではないのはわかっているのですが、私の性格的にミルクの方が合ってるのかもしれません。もう少し頑張ってみて、リズムがある程度ついてきたらむしろミルクに移行もしやすいし逆に母乳でも行けるかも、と考えが変わるかもしれないので、もうしばらく頑張ってみます。
    温かいご意見ありがとうございました(。>д<)

    • 5月14日
deleted user

わかります😢
私も娘の泣き出しそうな声がすると「まだ起きないで😫」って思ったこと、何度かありました。
vickeyさんのお話を聞くと、悪循環になってしまっているのかなと思いました。ミルクを試してみるのオススメですよ!😊
夜だって添い乳とはいえ、まだあまり寝れない時期ですよね😢
ミルクを飲んで、赤ちゃんが寝ている間にvickeyさんも睡眠をとったり、リラックスしたりできたら今より楽しく子育てできるような気がします❣
ミルクをあげるタイミングは、例えば、母乳→寝る→1時間程で欲しがる→ミルクなど、vickeyさんがあげたい時にあげて大丈夫ですよ😄3時間空けることを守ればいいだけです!

夜はミルクのみのつもりであげているのですが、物足りないらしく、母乳→数分で寝落ち のパターンになってます。
夜だけミルクにしているのは、退院直後は毎回母乳+ミルクだったのが、夜中→朝→昼→夕方と徐々に徐々に1回分づつミルクが必要なくなってきました。このままでは完母になると思い、混合を続けるために夜だけミルクにしました。このタイミングで、母乳→ミルクだったのをミルクのみにしてみました。
母乳量を増やすには吸わせるのが一番と言われますが、食事で栄養を摂る、水分、睡眠をとらなければ母乳自体が作られません。材料がなければ料理を作れないようなものでしょうか。笑

おっぱい張ってカチカチになりしたが、特に搾ることはしませんでした。娘が起きて欲しがった時に、硬いところを押して吸ってもらいました。1回の授乳でスッキリします👍

また長くなってしまいました💦
私でよければお話聞きますので、何かあればまたお話しましょう😊

  • vickey

    vickey

    ご丁寧なお返事ありがとうございます!
    お話を聞いて、ミルクを足すことにだいぶ前向きな気持ちになれました。基本はまだ母乳でいくつもりですが、ミルクもうまくつかいながらストレスを減らして行きたいです。我が子の声や顔を見て、可愛いと素直に笑顔になれないのが情けなくて申し訳なくて…。
    夜はミルク+それでも欲しがったら添い乳にしてみようかな。賛否両論ありますが僅かな期待を込めておしゃぶりもネット注文したので、それも試してみようと思います。
    搾乳は、夜はやっぱり分泌が多いのか良く出る左側だけは3時間以上空くと張って痛みで目が覚めるので、我慢できないほど張ったら多少の圧抜き程度に搾って後は吸ってもらおうと思います。

    色々と参考になるご意見、ありがとうございました(。>д<)!
    また何かあれば相談させてください!

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    よかったです!😂
    私はミルクもおしゃぶりも悪いとは思いません😊

    質問でもコメントでもそうですが、文面からお子さんへの愛情がたっぷりなのが伝わってきます☺️
    ストレスなく、子育てができるといいですね♪
    今の可愛さは今だけですもの!
    赤ちゃんとの毎日が楽しくなりますように…♡

    • 5月14日