※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

もーホント私働くの嫌いです。専業主婦の方が羨ましくて仕方ない😞

もーホント私働くの嫌いです。
専業主婦の方が羨ましくて仕方ない😞

コメント

deleted user

わかりますわかります。
私も働くの嫌いです。
ずっと専業主婦でいたい気持ちわかります、、、、
覚えることが苦手、人と関わるのが苦手で高卒で就職しましたが半年で辞めちゃいました😞

  • ままり

    ままり

    ですよね💦
    一生働くと思うとゾッとします😔
    家にずっと居るのが苦痛な人いますよね?私正反対です😭

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もう働きたくないですもん(笑)楽ですもんね😂このまま専業主婦で夕飯を凝って作ったり編み物したりお菓子作ってた方が全然いいです😂
    家にずっといるのが苦痛なタイプです私(笑)でも働きたくないですっていうめんどくさいやつです😂

    • 1月21日
グミーズ

本当専業主婦っていいなーって思いますが、楽ではないとは思いますけどね。仕事せず3号で年金はしっかり貰えるの、本当いいなって思います。働くの嫌ですが、働く事で子どもに選択肢をたくさん与えることもできるし、人間生きていく為に大事な事を身をもって教える事ができていると信じて、毎日辛い満員電車に1時間揺られ、フル勤務で何とかやれてます….。

ザト

わかります!
私も子どもたちと家にいた3年間(育休の1年半を2回)、すごく幸せでした😍
働くことで得られるものもあるのかもしれませんし、まだ大学出て10数年しか働いていないので甘いと言われるかもしれませんが、常に限界です💦💦
もともと外に出たり人と話すのが苦手だからだと思いますが、苦痛です😱

ショコラ

私は逆です💦💦💦

実母は専業主婦でしたが、
本当は働きに出てみたかったそうでした。
母の実家は自営業だったのと、父と結婚してからは、働かないで家に欲しいって言われてたようで、、、
会社に勤める経験がゼロなんです。

だからかな?
私はバリバリ働きたいって思って今も働いてます!

むしろ夫に主夫になって欲しいくらいです。

ゆとりのある専業主婦なら良いですけど、、、

貧乏な専業主婦なら、働いて頑張ってボーナスもらってる方が幸せです(^^)

また、夫が働けなくなったら。離婚になったら。などリスク管理も考えます。
働く事を認めてくれる夫じゃないと結婚できなかったですね。私は。

猫大好き

私もです〜!!仕事のストレスが半端ないし、家事も仕事も育児もいっぱいいっぱいです!!!😩😩😩

お金さえあれば働きたくないです!!

ちなみに中学生の時の将来の夢は「専業主婦」って書いてました(笑)😂