
どうやって生活してるの?て人20代後半です旦那は平均年収よりプラス300…
どうやって生活してるの?て人
20代後半です
旦那は平均年収よりプラス300万くらいで貰ってる方です。私は今専業主婦です(パートする予定)子供は1人
車のローンとかはお互い払い終わってて、
奨学金などもローンもなし、賃貸です(手当があるので40000で住めてる)
それでも物価高で余裕な生活はできないし節約です(貯金とかニーサとかしてるからそれ以外のお金)
いとこ同い年は、今子供1人で、2人め妊娠中。地元のめっちゃ田舎に住んでて旦那さんの給料だけで生活できないからって働き出しましたが扶養内です。(旦那年収400くらいと言ってたうちにいくら貰ってる?と聞いてきた時に言ってた教えてないけど)
でも車のローン2台分、家も買った、奨学金もある
です。親からの支援があるわけでも土地があるわけでもない
親は知ってるけど正直裕福とは程遠い家です
なのに車も私らよりだいぶ高いやつだし、すぐコンビニで買ってるし、すぐピザとか頼みます(週1.2)
私はピザとか特別な日だけだし、コンビニも使いません。
子供の貯金とか今後の貯金とか考えたら私たちでさえ節約の生活なのに、どっやって生活してるんだ?!!!て思う。とにかく派手です
家のローン、車2台のローン、奨学金てだけでもかなり飛ぶよね?!まじどうやって生活してるんだ?!!!更に2人目どうしてるんだろ?!
- ママリ🔰

はじめてのママリ🔰
何も考えてないんだと思います。
行き当たりばったり的な。

かなぶん
後先考えてないんだと思いますよ😅
子供の大学までの資金と老後の蓄えを考慮せずにその日暮らししてるだけじゃないかな。
子供が小さいうちはお金かからないですからね。
車は残クレ、家のローンも団信とかつけてないのかもしれません。

はじめてのママリ
旦那さん年収300万ちょっと、奥さん育休延長のため手当なしの家庭知ってます
夫婦ともに奨学金返済中、家と車のローン、子ども1歳と3歳の2人とかなりきつい条件ですが旅行や飲み会など楽しく暮らしてるので、どこか切り詰めてるのか、貯金切り崩してるのか…
NISAはしてないみたいです

はじめてのママリ🔰
うちの姉夫婦を見ているようです😭何も考えてないですね
子供にいくら掛かるか、調べもせずで子供も荒れ狂ってます😅子供は大学行くなら奨学金、高校は公立しかダメだそうです。
-
はじめてのママリ🔰
家も無理なローンで買い
朝から晩まで夫婦で働いて子は常にじじばばに預けて大変そうです- 2時間前
コメント