 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
こんにちは♪
長女の時に購入しましたが、親も根気よくないとなかなか続かないで(((^^;)毎日DVDやCDをかけたり音声のカードで一緒に遊んだり、毎日となると結構大変なものです(((^^;)
ママさんも一緒に遊んだりする時間が欲しいと思うならいいと思いますよ☆私は働いていたため結局あまり使わずで無駄遣いしてしまいました(・・;)
ABCソングぐらいは覚えてました(笑)
 
            みゆマミーず
資料だけ取り寄せて、考えてます
- 
                                    mari☆fuga 同じです。 
 お金さえあればですね。。- 5月13日
 
 
            あきまる☆
こんにちは(^^)
とてもよいと思います✨
それをすることで将来英語が堪能になるとか海外で活躍するとか、そんな分かりやすい効果があるかはその時にならないとわかりませんが、「お母さんと一緒に何かを続ける」「新しいことに挑戦する」「学ぶ楽しみを味わう」といった感じで間接的にはきっと将来に影響すると思うので。
今すぐ始めたいということでしたら、「英語」という認識よりはリズム感や他言語の刺激を受けることの効果はありそうですよね。
私は妊活中なのでかなり妄想はいってますが、やってみたいのはマンガの歴史人物伝や百科事典を用意して一緒に読む、一緒にスポーツやダンスをして身体を動かす、等々でしょうか?
楽しみながらお子さんの成長を見守りたいですよね☆
- 
                                    mari☆fuga ありがとうございます! 
 そうですね♪
 一緒に楽しみながら勉強できたらいいなーと。
 だけど、旦那が
 しなくていいだろ
 って感じで困ってます。- 5月13日
 
- 
                                    あきまる☆ 
 旦那さんはなぜしなくてよいと思うのでしょうかね?
 お金がかかるから…効果は絶対じゃないから…でしょうか?💦
 
 お二人にとってのWin Win の案があるといいですね(^^)- 5月13日
 
- 
                                    mari☆fuga お金が一番ですかね、その後に 
 無駄になりそう
 だと思います。
 
 お金は私が払うと言っているし、
 無駄にしないように毎日頑張るのは私で
 旦那はいつもと変わらない毎日を送るだけだろうに。。
 って感じです。- 5月13日
 
 
   
  
mari☆fuga
そうなんですね!
やはり仕事があると忙しくて時間ないですよね。。
何歳からしてましたか?
退会ユーザー
2歳だったかと思います☆
自ら見たり聞いたりしないので親がある程度介入しないと使えないですよね(・・;)
mari☆fuga
そうなんですね!
早いほうがいいみたいだし、
10ヶ月から記憶力が低下するらしいので
始めるなら今かなと思ってますが、
旦那がなかなかオッケーじゃなくて。。
それはありますね!
でも1日5分とかでいいみたいだし
絶対毎日じゃなくてもいいので、出来そうな感じです♪
のちのち困って塾とかいかせるよりはいいですよね♪