
コメント

はじめてのママリ🔰
みやうちさんに通ってます。
子供専門なので子供が泣いてもスタッフの方は対応に慣れてますし、先生にも相談しやすい雰囲気です。
子供が喜ぶアニメが診察中に流れてます(たいてい泣いているので全然見ませんが…😅)。
土曜の予約はなかなか取りにくいなーとは思います😌💦

ママリ
初診は秋以降と言われました(°_°)
ほかにおすすめの小児歯科ある方、教えてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
みやうちさんに通ってます。
子供専門なので子供が泣いてもスタッフの方は対応に慣れてますし、先生にも相談しやすい雰囲気です。
子供が喜ぶアニメが診察中に流れてます(たいてい泣いているので全然見ませんが…😅)。
土曜の予約はなかなか取りにくいなーとは思います😌💦
ママリ
初診は秋以降と言われました(°_°)
ほかにおすすめの小児歯科ある方、教えてください🙇♀️
「先生」に関する質問
5歳の娘に申し訳ない事をしてしまいました。 2歳になったばかりの子と上の子をワンオペで風呂に入れていました。 5歳の子のお股を洗う時に、いつもは擦りすぎないように軽く洗うのですがたまたま力が入ってしまい。 …
似たような投稿をすみません。 まだ回答が欲しいので、わたしに回答いただいた方以外の回答をよろしくお願いします。 7歳の息子と完全に亀裂ができてしまいました。 とにかく息子優先にし、少しのことで褒め称え、愛情…
離乳食のタイミングについて 最近生後6ヶ月になりました。 皆さんならこの感じだと離乳食を始めるか、まだ様子見るか、様子見る場合いつくらいから始めるか参考にご意見をください。 お座りはまだできなくて、座らせると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
さっそくお返事ありがとうございます😲💓
初めての子供なので、口腔ケアについて全然わからず、相談しやすい雰囲気なの嬉しいです‼︎
やはり人気なのですね‼︎
はじめてのママリ🔰
ちなみにですが…
上の子が歯医者デビューが遅かったので、みやうちさんに本来いつ頃から受診するべき(フッ素塗布)なのか目安を聞くと1歳半健診が終わったあたりでいいと言われました😌
ママリ
貴重な情報ありがとうございます💓
今年の秋だと、ちょうど一歳半ごろなので、初診予約しとこうと思います🙌💡