※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の息子がつかまり立ちから数秒立つようになりました。歩けるようになるまでにはまだ時間がかかるでしょうか?

2歳の息子ですが、発達ゆっくりでまだ歩きません。

つかまり立ちやつたい歩きはしているのですが、昨夜から急につかまり立ちからの何にもつかまらないで数秒立つ、というのをやり始めました笑

ここから歩けるようになるまではまだ長いですか?😅

コメント

まぐ

その状態から歩いたのは上の子は3ヶ月後、下の子は6ヶ月後でした😊!
かなり個人差があるなーと思っています😳

よっち

うちは伝い歩き→いきなり歩きました。…というか、あまりに歩かないので無理やり歩かせました。
外では、転ばないように(公園の草にあまり触りたくないみたいで。)ベビーカーを掴んで歩く様子を見て、ベビーカーから無理やり離しました。はじめは一歩分くらいベビーカーを離したら、ベビーカーに向かって歩きました。それから少しずつ距離離して、その日のうちに10歩くらいはできたかな。説明わかりづらくてすみません。
うちは単に臆病だったみたいです。

ぴよ

私の旦那のお兄ちゃんが子供の頃、全然歩かなくてお母さんがこれはいじょうすぎやとおもい病院🏥にいきまくったらしいですが、どこも悪くない歩く気がないだけそのうち歩くゆわれてたのが、2歳半だったらしいです。
心配でしかたなかったんですが、3歳になる前にいきなりスラスラと歩き出したみたいで
びっくりして泣いたそうです。発達は人それぞれですもんね。
私のうえの娘は、歩いたのが7か月で早かったけど、言葉が遅くみんな周り喋ってるなかこのこだけは、ママだけしてた、、んーんー。ばかりで
かなり心配しましたが、今じゃ周りのみんなよりおしゃべり大好きです😳😳
あんなに心配しなくてもよかったなとおもいました😅

家庭菜園辞めました

ひとりたっち出来るようになってからは早かったですよ!
前からおいでー!と声をかけたら一歩前に出して飛び込んできたので少しずつ距離を広げていって練習しました😌

はじめてのママリ


コメントありがとうございます!最近ようやく少しずつ歩くようになってきました😭