2歳9ヶ月の女の子がウイルス性腸炎、低血糖、低カリウム、脱水で入院中。血糖値28で救急車搬送。食事は少量摂取。医師は明日退院も可能性ありと述べたが、心配と不安がある。
至急返答をいただければありがたいです。ウイルス性腸炎、低血糖、低カリウム、脱水で小児科に入院した2歳9ヶ月の女の子です。
ウイルス性腸炎(的な症状は、食欲低下からの嘔吐1回、泥状便1回のみ)、低カリウム、脱水、そして低血糖からの傾眠(救急車で運ばれた時血糖値が28でした)との診断です。
昨日救急車で搬送され、糖を補正して、カリウムを補正しての点滴を今もしてるんですが、昨日まで2桁だったレベルは今日は1桁です。食事も開始され、少量ですが摂取できています。食後も嘔吐もありません。
昨日は尿中のケトンが3プラスでしたが、本日の検査では1プラス。
先程先生が来られて明日の血液検査でカリウムが正常化していれば、明日退院もありえますとだけ行って去っていきました。心配になり低血糖を起こす原因についてきいたところ、今後も何回か低血糖を繰り返すようなら精査も考えますと言われたんですが、何回も繰り返した時点で原因を探すもんですか?
私としては、やっぱり心配だし、今回みたいに低血糖になってまたこんなことになるかもと思うだけですごく不安なんですが、今のこのタイミングで精査なんて普通はしないもんですか?
1回の嘔吐や排便で、食欲がなかったとはいえ、全く食べてないこともない中、血糖が28にまでも低下するもんですか?
まだ食事もしっかり食べられておらず、低血糖を起こしやすい子もいるので食事や食べられない時の対処に気をつけてと言われただけで退院、その後はかかりつけに紹介状をかきますのでと言われたんですが、とても不安です。
- mnm
コメント
はじめてのママリ🔰
看護師してますが、体の中の水分が少なくなると、脱水→とたんに低血糖になる子もいてます。繰り返す子もいます。こまめに水分とるなり、甘いものを持ち歩くなど対策が必要ですが、何度も繰り返し不安であれば、内分泌科で見てもらうのもいいかもしれません!
退会ユーザー
原因不明の低血糖が3年続いてる子供を育てています。
胃腸炎で脱水症状、低血糖は特別珍しいわけではないのかな?と…
ただ、今回胃腸炎で低血糖を起こしたのなら今後の胃腸炎だけではなく嘔吐下痢症状がある場合は低血糖に気をつけた方が良いと思います。
因みに低血糖予防のために常にラムネを持ち歩いていて、幼稚園にもラムネを持参させてます。
何もなく無事に退院できますように。。。そして付き添いも心配だし疲れると思うのでご自愛下さい。
-
mnm
ありがとうございます。
今回運ばれた時に、あと10分遅ければ命に関わる状況だったと言われたこともあり、出来ることなら今後繰り返すことのないようにしたいとの思いが強く、今回は危機を脱したので退院ということに不安を強く感じてしまいました。
原因不明、すごく心配ですね。低血糖予防にラムネ、これからのために低血糖対策をしっかりしていこうと思います。- 1月20日
-
退会ユーザー
子供の生命力は親が思ってる以上に凄いパワーです!!!
我が子も3ヶ月の時にミルク飲み終わって哺乳瓶洗いに行ってたら、娘が"ママ!なんか変だよ"って大きい声で呼ぶから見たら急に意識失っててて心の中で"死んだ…"と思いながらも急いで救急車呼んで運んでもらい検査結果が血糖値12で、他にも色んな数値が引っかかり、低血糖なのに異常な感じ…と言われながも病院から怪しまれてました(私がミルクをあげてないみたいな感じに)しかし入院中も点滴しても血糖値が30までしか上がらず疑いは晴れました😭
当時も今も生死さまよいかけることは何度かあったし、意識が戻ったことも後遺症が今のところないことも奇跡と言われました!
ただ、低血糖は治療法もなければ特効薬もないので起こさないようにするしかないみたいです。
それでももし、不安で検査をするようであれば、うちは低血糖で代謝科に診てもらってますので代謝科で検査してもらいたいと医師に伝えることも親としてできることだと思います!!
あまり変に考えすぎないようにしてくださいね👍- 1月20日
-
mnm
そうなんですか…
何度も危機的な状況を乗り越えられてきたんですね。
子どもさんも新しくしましたさんも、本当にすごいなと思いました。
起こさないように予防策としてできることはしっかりやっていきたいと思います。
本当にありがとうございました。- 1月20日
mnm
低血糖対策をしっかり考えていきたいと思います。
ありがとうございました。