
子供が土曜日にRSウイルスに感染してよくならず、今日までの間で個人病…
子供が土曜日にRSウイルスに感染して
よくならず、今日までの間で個人病院(診断された小児科)に
通って吸入吸引しに行ってました。
今日朝になって、呼吸が苦しそうでミルクも飲まなかったので
いつも通ってた個人病院ではなく、直接総合病院に行ったんですけど予約がいっぱいと見てもらえず
個人病院に電話して紹介状書いてもらえないか電話したら
直接病院に来てと言われ、今病院に来てるんですけど
診察して、医者も少し気に食わないのか怒ってるのか
なんで紹介状ないのに総合病院行った?とか
勝手に行かないで、とか言われ
私の本音は、苦しそうにしてるからに決まってるだろ、と思っちゃいました。
この医者も、苦しそうにしてたら総合病院の救急とか受診していいからね。と言ってました
なんでこんな言い方されないといけないのか、イライラが止まりません。
子供が肩呼吸して、熱も9度あまってるのに私の判断が間違ってたのでしょうか…。
- な
コメント

はじめてのママリ🔰
苦しそうにしてたら総合病院受診していいからねと言われたからきたんですけどって言ったらどうですか?😣

さ🦖
もしかしたら、夜間救急のって
意味だったのかもしれないですね💦
総合病院って紹介状ないと
ダメな所、本当多いんですよね💦
診察券持ってても半年とか
行かないと紹介状必要だったりも💦
な
たぶん、夜間救急の紹介状?はもらってたので夜間に連れて行けって事ですかね?
日中の紹介状はもらってなかったので
それで、勝手に行かないでとか言ってたのかな…と
今も急に来て、受け入れしてくれる小児科が見つかったみたいで
そこに紹介状書くから、今日行ってくださいね、絶対今日行ってくださいねとか嫌味みたいな言い方されました😂