
コメント

にに
うちは今9ヶ月ですが、朝起きた時、お昼寝から起きた時、外から帰った時、お風呂上がり、なんとなく汗かいてるな〜って時に麦茶飲ませてます。あと、自分が喉乾いてお茶飲む時、同じタイミングで赤ちゃんにもあげたりしてます。イオン水は飲ませたことないです。

しまほっけ
完母でした☺
まだ3ヵ月の頃は赤ちゃんの水分補給は母乳だけでしてましたよ🎵
むぎ茶は離乳食始まった時に少しずつ慣らしていきましたが、あまり飲まなかったです。
7ヵ月でストロー覚えて、徐々に飲めるようになって、1歳くらいからごくごく飲むようになりましたよ💕
-
Nmma
そうなんですか!!ご丁寧にありがとうございます❤︎
あまりに暑いので水分補給心配でしたが、
まだ母乳で大丈夫なんですね😊🙏🏻💕- 5月13日

にに
おしっこの量や回数が減ってるとかがなければ、ミルクや母乳だけでも大丈夫だと思いますよ!
-
Nmma
ご丁寧にありがとうございます!!
- 5月13日

ぶひママ
上の子のときの経験上ですが…
夏生まれの娘でしたが、麦茶は離乳食が始まってからで、イオン水は風邪で発熱して脱水が心配なときしかあげていません。
3ヶ月の赤ちゃんなら、ミルクや母乳で十分ですし、イオン水は甘いけど栄養がないので、それこそミルクや母乳の飲みが悪くなるかも知れません(>_<)
なので今はミルクや母乳だけで大丈夫だと思います(^^)
-
Nmma
そうなんですね!!
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月13日
Nmma
コメントありがとうございます♩
まだ3ヶ月なのですが、
1ヶ月から飲める麦茶など見つけたので
飲ませたほうがいいか迷っていたんでした(>_<)
母乳、ミルク飲むようなら無理にのませなくても大丈夫なんですかね?(((o(*゚▽゚*)o)))
にに
ごめんなさい、下に回答してしまいました…