※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トリス
産婦人科・小児科

2歳10ヶ月の女の子がアトピーか気になります。痒み止めが効かず、皮膚科で処方された薬を使っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

子供がアトピーなのかも?と気になっています。
今現在2歳10ヶ月の女の子です。
ネットで調べた症状が出る箇所と似ていて、近々皮膚科に行く予定ではありますがみなさんが写真を見てどう思うかお聞きしたいです。
今現在痒がってる場所膝裏です。
市販の痒み止めでは効かず、前に皮膚科で貰ったロコイドという薬を塗っています。
たまに痒がるのは肘の内側や足首です。
幼児期のアトピーの出る箇所が、膝裏や肘裏、足首と書いていた為もしかして?と思っているところです。
似た症状のお子様をおもちの方や、体験談などわかることがあれば教えて頂きたいです。
一時的な物で治るものなのか長く続くのか心配です。

コメント

fujifab

うちの娘も同じような場所に痒みがよく出るので、その度に皮膚科で薬貰ってます。アトピーと言われた事はないですが、元々乾燥肌のようです。初めて皮膚科に行ったのが2歳で5歳になった今数ヶ月に1度は行ってます。夫も肌が弱いほうなので遺伝かなと思ってます。

  • トリス

    トリス

    お返事ありがとうございます。
    やはり乾燥肌が原因なのかもしれませんね。
    今はお風呂あがりにキュレルを塗っているのですが中々改善しなくて可哀想です。
    明日皮膚科に行ってみます!

    • 1月21日
yurari

私の兄が今でもひどいアトピー体質です。私も子供の頃に軽いアトピーでした。
この程度ならアトピーとは診断されないかもしれないですね🙂とびひになってしまうのて、小児科や皮膚科でステロイドをもらってつけた方がいいですね💡
アトピーだともっと肌全体がひどくカサカサしたり皮膚が分厚く赤黒くなったりします。おそらく放っておけばどんどんひどくなってしまう可能性があります。早いうちに治療をすれば、大きくなるに連れて出にくくなってくると思いますよ😌アトピーになるかどうかはもちろん生まれ持った体質もあるのですが、子供の頃のケアで防げる場合もあるので、とにかく保湿をし、このような炎症は軽いうちに治すことが大切です。

  • トリス

    トリス

    お返事ありがとうございます!
    カサカサしたり分厚く赤黒くもないので、ただの乾燥肌かもしれませんね。
    治っても繰り返すので心配していましたが、早いうちに治療をすれば出にくくなると聞き少し安心しました☆
    明日皮膚科で診てもらってきます(´◡`๑)

    • 1月21日
あーみゆ

膝裏は痒がりますよね〜うちの子も痒がる場所はそこです。
毎日ヒルロイドとワセリンを塗って、痒がってこの様になったらステロイドを塗ります。
4歳ですがとても乾燥肌ですね。

私も子供の頃少しアトピーだったので子供にも遺伝してます。
小児科の先生には親が持ってるとアトピーになりやすい、鼻炎も子供に遺伝しやすいと言われました。

ジュクジュクしてるのを放置してるとひどくなるので早めに皮膚科で薬を出してもらうといいですよ。
痒がってから薬を塗るのではなく毎日お風呂上がりに保湿してあげるのが大事です。
乾燥してるから痒くなってジュクジュクのループです。

  • トリス

    トリス

    お返事ありがとうございます!
    今日は肘裏も痒がっていて赤くなってしまってました。
    普段キュレルを使っているのですが、それでは保湿が足りないのかもしれませんね。
    夏場は調子が割と良かったので、塗ってなかったのも良くなかったのかもしれません。
    明日皮膚科できちんと診て貰ってしっかり治してあげたいと思います!

    • 1月21日
ちびりん

私達夫婦もアトピーで、子ども達も乾燥肌です。おそらくアトピーですけど…。

自分も子どもも、皮膚科や小児科に病院受診した際にちらっと確認するのですが、
先生いわく痒がっていても肌が乾燥して白っぽいうちはワセリンや市販薬で保湿するくらいでも良いそうですが、赤みが出てくるとワセリンや市販薬では治らないので病院受診してヒルロイドなどをもらって下さいと言われています。

  • トリス

    トリス

    お返事ありがとうございます!
    うちの子はまだ白っぽいところが多い感じがします。
    普段キュレルを使っていたのですが、お返事くれた方々はヒルロイドを塗るように言われてる方が多いんですね。
    明日皮膚科できちんと診て貰ってきます!

    • 1月21日
  • ちびりん

    ちびりん

    下の子は5か月で。まだ白いのでベッタベタにワセリン塗ったくってたら少し良くはなってきましたが、2、3歳頃になるときっと痒がってくると思います。
    上の子も同じように塗ってましたが赤みが増して来て病院に行ってヒルドイドもらいました。ヒルロイドは保湿剤です。ステロイドを使いたくない、使うほどではない時に処方される事が多いです。多めにほしいと言うと意外とあっさりくれますよ!

    • 1月21日
  • トリス

    トリス

    そうなんですね!
    色々教えて頂きありがとうございます☆
    もしヒルロイドが処方されるようでしたら、沢山欲しいと言ってみます!

    • 1月21日