
コメント

ゆず
実家が大阪の八尾ですが
アリオとかどおでしょうか?
ウィンドウショッピングもできますし
最近キッズスペースが新しく置いてあってゆっくり遊べそうでした!😊

mama
私は阿倍野キューズモールに
よく行きます😊
赤ちゃん本舗の前と
セガの前に遊び場あるので
よく遊ばせています🤔
-
ましゅ
阿倍野キューズモール内に、遊び場があるんですね!
妊娠前に遊びに行った事があるのですが、知りませんでした^_^
素敵な情報をありがとうございました😊- 1月20日
-
mama
セガの前の遊び場は
滑り台もあるので結構いいです!😊
土曜日、日曜日は人がいっぱいですが😭- 1月20日
-
ましゅ
セガの前は、滑り台もあるんですね!
平日に連れて行ってみます!
ありがとうございました😊- 1月20日

ままり
私もあべのキューズモールの遊び場に何度か行きました☺️
あと、遊び場ではないのですが、貝塚の明治乳業のヨーグルトの工場見学(なるほどファクトリー )に2歳手前ごろに行きました🥛
意味は分かってなかったと思うけど、機械が動いてヨーグルトの箱が流れてくるのとかを興味津々で見てました✨
お土産に飲むヨーグルトやR-1が貰えましたよ🍀
あ、あと、くずはモールの京阪の電車が展示してあるとこにも行きました☺️
電車1両とジオラマと車掌体験?コーナーぐらいでしたが、うちの子は電車好きなので大はしゃぎでした✨
-
ましゅ
貝塚に明治乳業があるんですね!
工場見学絶対行きます‼️
くずはモールは何度も行ってるのに、京阪電車が展示してあるの知らなかったです😱
今度探してみます😊
嬉しい情報をありがとうございました😊- 1月20日
-
ままり
あ、ヨーグルト工場見学は無料ですが事前予約が必要です‼️
池田市のカップヌードルミュージアムも楽しいと思うのですが、子供がカップヌードルやチキンラーメン食べるようになってからかなー?(カップヌードル作る体験コーナーとかあるので)と思ってます✨
くずはモールは地下一階に電車の展示がありましたよ☺️
ただ、京都鉄道博物館とかとは比べるのもおこがましいほどのショボさなので、そこで何時間も時間つぶしたりはできないです💦
くずはモールに行くついで、ぐらいの気持ちで行く方がいいです✨
あ、乗り物好きなら、こちらは入場料(大人600円)かかりますが神戸のモザイク近くのカワサキワールドも楽しかったですよ☺️
(スマホなどでホームページの割引のページを提示したら100円引きで入場できます☺️)- 1月20日
-
ましゅ
楽しそうな場所を沢山教えて下さって、ありがとうございます😊
くずはモールの京阪電車の場所は地下一階なんですね!
今から行ける日が楽しみです🥰- 1月20日

みみみ
難波のヤマダ電機の4階オススメします!!ただでおもちゃで遊び放題です😍
ママ友とパークスの太陽のカフェでランチしてからよく行ってます😆
-
ましゅ
難波のヤマダ電機4階におもちゃで遊べるスペースがあるんですね!知らなかった...。
なんばパークスは最近行ってなかったので、太陽のカフェも行ってみたいです😊
素敵な情報をありがとうございました😊- 1月21日

アリス
イオンのキッズスペースですかねヽ(^^)ノ
-
ましゅ
イオンは近所にあるのに、キッズスペースがあることを知りませんでした😱
身近な所で遊ばせてあげられるのは嬉しいです😊
嬉しい情報をありがとうございました😊- 1月21日

ママ🧸
無料ならイオンかなぁ?
キッズスペースあります。
ただ無料なゆえに子供でわんさかしててビビリなうちの子はタジタジですが^^;
今は寒いですが緑地公園も楽しいですよ✨
-
ましゅ
イオンのキッズスペースって、お子さんがわんさかいらっしゃるんですね😱
覚悟して行こうと思います😊
貴重な情報をありがとうございました😊- 1月21日
ましゅ
アリオにキッズスペースが新しく出来たんですね😊
嬉しい情報をありがとうございました!
ゆず
あともう一箇所も八尾なんですけど
アクロスプラザってとこも
キッズスペースがあり
公園みたいな感じですが
結構良さそうでした☺️💕
ましゅ
アクロスプラザは初めてお聞きしました^_^
公園みたいな感じならゆっくり遊ばせてあげられますね!
本当にありがとうございました😊
ゆず
アクロスプラザは最近できたので、かなり綺麗です!
ただ駐車場の横にあるので
そこは少しマイナスポイントですが、遊ぶのにはいいかと思います😁💕
ましゅ
アクロスプラザはかなり綺麗なんですね!
絶対行きます!
詳細な情報までありがとうございます😊