
実家に帰ると子供の世話で疲れる。昼寝も夜もしないし、食事も難しい。家事や仕事もあり、一人で大変。床生活から椅子や机の生活で抱っこ疲れもある。
実家帰ってくるとほんとにつかれる。
子供がいる仕様になってないから
自分の家とは違ってずーっと見張ってなきゃいけない。
昼寝しない、夜も寝ない、ご飯食べない。
里帰り出産で、産まれるまでの話だし
産まれたらすぐ帰るけど…
実家いても仕事でみんな居ない結局1人。
(仕事で外に出る時もあれば自宅で仕事する時もある。)
(病院は近いけど…)
とにかく疲れる。寝れない。昼寝もしてくれないから休憩するタイミングがない。
自分の家は床生活実家は椅子、机生活永遠に抱っこしてなきゃで疲れる。
とにかく疲れる…
- のっぴ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠中ともなれば尚更辛いですね💦お疲れ様です。
確かに実家は余計に疲れますよね😨月1で息子を会わせに行くのですが、実母に育児の事に口出しされたりダメ出しされたり、あげたくないものをおやつに勝手にあげられると余計にイライラしてしまいます💦
もう少しの辛抱ですね😣
のっぴ
見ていてくれて楽な時もあるんですけど…。
ほんとに疲れて疲れてしょうがないです😭
全然寝てくれなくて私自身の睡眠時間が5時間以下しかなくて、辛くて死にそうです😭