
コメント

退会ユーザー
二人目妊活始めて三ヶ月目だったので、嬉しい気持ちがその時は強かったです🥺❤️
ただ、そのあとの吐きつわりで完全メンタルやられたりで、今はもう臨月ですがふと不安になります。大丈夫かなって、。それは二人目妊娠してからずっと心のどこかにあります、、

mama
2人目望んでいたので嬉しくはありましたが希望より3ヶ月くらい早くできたので(体質的にすぐ出来ないので早めに妊活してた)驚きました。もう来てくれたんだ!みたいな。
つわりで苦しんでる時は不安と上の子への申し訳なさでいっぱいです😂切迫流産もあって思うように遊んであげられないし、抱っこすらしてあげられない。しんどいしんどいって毎日泣いてばっかりで母親になれるのかな。こんな母親の子供に生まれて幸せなのかな。とかなり悩みました。
つわりが酷くて仕事も辞めたし、資格取得など諦めたことも色々ありました。だから余計に苦しいというか、頑張る気力を失っていたのはありました。
今では後悔はないし、まだつわりで不安定な気持ちになりますが、元気に産んであげたいと少しずつ思えるようになってきました😊正直自分に余裕がないときはそうは思えませんでしたね💦みんながみんな手放しで喜べるわけじゃないから、こういう気持ちもあっていいと思いますよ。

ぴこたん
私はそろそろ息子のような男の子か女の子2人目がほしいなぁって感じだったのでわかった時はすごく嬉しかったです🥺
-
みい
もっと明るい気持ちで妊婦さんを味わいます🥰
- 1月20日

Ⓜ︎
不安もありましたが、望んでできた子供だったので嬉しかったですよ😊
-
みい
そうですよね🙆♀️皆さんのおかげで少し心が楽になった気がします♪
- 1月20日

m
不安はありません‼️楽しみでしかないです‼️
-
m
不安でいっぱいになるくらいなら、もっと心に余裕ができてから赤ちゃん作ればよかったのではないですかね。
- 1月20日
-
みい
間違いないです。授かった以上大事にさせていただきます🙇♀️
- 1月20日
-
m
頑張りましょう😊
- 1月20日

ニサ
嬉しい!!しかなかったです!!
-
みい
そうですよね!!もっと明るい気持ちで妊婦さんを味わいます🤰
- 1月20日

♡HRK♡
とにかくうれしかったです。
ただ、妊娠がわかった次の日に主人の転勤が決まり2週間後には家を引き払わないといけなくなったので、やっていけるかなと不安でした。
-
みい
それは不安になってしまいます😭余裕のある暮らしって大事ですよね😭
- 1月20日

おのママ
うちは2人目を強く希望していたので、授かった時はとても嬉しかったです^_^
友人が先に2人目を産んでいるので、色々話を聞いたりしています^o^
夫婦それぞれの両親共々誕生を楽しみにしています^o^
-
みい
皆さんの意見を聞いて単純な私なのでとても気持ちが楽になりました👍いろいろ話を聞くことは大事ですよね💗
- 1月20日

みい
とても共感できるところが沢山あります。眠気で常にだるくて上の子と沢山遊べる時間が少なくなり家事も疎かになってしまい自分への情けない気持ちが大きくなっていたのかもしれないです。ほんとにありがとうございます。すごく強くなれます。
みい
わたしもいつかは 2人目が出来るのを楽しみがありましたが今吐きつわりに襲われてるので気持ちがわかります😭もう少しで出産で会えますね♪ やっぱり不安な気持ちは少しくらいあるますよね😭