

はち
20台後半で夫婦共に毎月誰かしらの結婚式に招待していただいてました。
おめでたいことですし、嬉しいですし、心からお祝いしたい気持ちは嘘ではないですが…正直家計がかなり圧迫されて辛かったです😅💦
30歳過ぎた今は仲のいい友人はだいたい結婚して落ち着いて、ほとんどなくなりましたよ〜!

退会ユーザー
高卒とかだと20代で終わりそうですけど、わたしみたいに引卒だと大学の友人も同期も20代で結婚したのは1/3くらいです(笑)
35までには落ち着くと思ってますが、ラッシュは30になる年とかでしたね〜

ぱっころりん
わかります😂
うちの旦那もわたしも結婚式ラッシュ時そんな感じでした💦
結構出費が痛いんですよね💦
でも、自分たちも呼んだ方々だし、遠方なら多少お車代が出るし、と思います☺️
めでたいことなので、そこにケチケチ言いたくないですが、家計苦しくなるとちょっと…と思います💦
多分、大卒組は旦那は29くらい、自分は27くらいで落ち着きモードに。あとは30代以降はちらほらという感じですかね?
あとは引き出物が多少いいものでありますよう、そしてお車代がでますよう、祈ってます🙇♀️(笑)

つ
3名の方、ご回答ありがとうございました〜😊😊
参考にさせて頂きます!!
コメント