
コメント

みーた
人にもよると思いますが、私の場合腹水みたいになってしまって2、3kg太るくらい水がたまってしばらく動くのも大変でした
仕事はやめてたので、寝てたままですが、トイレに行くのも辛かった

はな
私も腹水が溜まってしまったタイプです。。急遽お仕事1週間お休みになってしまいました。低刺激ですか?高刺激ですか?低刺激なら、翌日からのお仕事も大丈夫かなとは思います。
-
ゆー
低刺激とは???
初めて聞きました🥺- 1月19日
-
ゆー
1週間も休まないといけないこともあるんですね💦
- 1月19日
-
はな
低刺激は、クロミッドとか、フェマーラくらいでしか刺激しないで、育てる卵胞の数が10個未満くらいの状態で採卵する方法です。自己注射とか、毎日注射に通ってるようだったら高刺激かなと思います。
- 1月19日
-
ゆー
自己注射と点鼻薬してます💦
うわ…。てことは、腫れたりする可能性大ですね…
怖い…
仕事どうしよう…- 1月19日

のん
採卵周期の刺激法や採卵数にもよりますよ☺️
自然周期や低刺激で10個以下なら卵巣腫れるリスクも低いし仕事できると思いますが、私の場合は採卵20前後あり、卵巣腫れた時は激痛すぎて数日は動くことできなかったです。卵巣腫れない時でも重い生理痛みたいな痛みがありました。こればっかりは個人差がかなりあります💧
-
ゆー
そうなんですね…
仕事のこともあるので、覚悟と準備しておかないといけないですね😭😭- 1月19日

はじめてのママリ🔰
採卵後、病院では局所麻酔をしてたからかそこまで体調悪くならなかったんですが家に帰ったら腹痛がすごくてずっとうずくまってました😭
次の日はだいぶ治まってましたがまだちょっとお腹気になるなーくらいでした。保育士さんだとたくさん子供を追いかけたり走ったりしなきゃだと少し辛いかな?と思います😣
-
ゆー
そうなんですね🥺🥺🥺
先生からは当日のことしか聞いてなかったので、明日受診なので詳しく聞いてみます!- 1月19日

よもと
わたしは31個取れて卵巣腫れてると言われましたが(水が溜まっているかは忘れました)次の日も全然余裕でした😅
友人は30個近く取れて採卵後しばらくとてもしんどかったと言ってました😅
体型にもよるみたいですが💦
採卵のスケジュール等は病院によってまちまちだと思います!
私のところは前日夜に注射💉朝の8時頃病院へ行き、点滴を30分?程入れた後、全身麻酔で採卵でした。
気付いたら終わってベッドでした😅
そのあと何時間かベッドで安静で、確か先生とお話しでしたね。
採卵当日は初めての全身麻酔ということもあってか、気持ち悪いのとフラフラで帰ってからも死んだように爆睡してました…😪
採卵無事終わるといいですね😌
-
ゆー
体型ですか…
私の体型はどうなんだろう…
個数では関係なさそうですね!
1週間後に採卵なんです…
色々心配です…
とりあえず明日受診なので、終わった後など詳しく聞きたいと思います!- 1月19日
-
よもと
わたしは太ってます笑
採卵同時多分53Kgとかあったと思います😅
友人は細いので細い方は辛そうですね…
多分個数もたくさんある方が辛い傾向にあると思いますが、わたしは鈍感なのか特に何もなかったです…😅元々生理痛もほぼないので😅
わたしも採卵前は不安だらけでした😫先生に色々と聞いて万全な体調で臨んでくださいね!頑張って下さい!- 1月19日
-
ゆー
私、かなり生理痛酷いんですよね…
次の日どうもないといいですけど…
細くはないので大丈夫かも!!
何を聞いたらいいかも分からないんですよね…
とりあえず次の日からのことは聞こうと思ってますけど…
他に聞いてた方がいい事ありますか??- 1月19日
-
よもと
採卵後の症状何もないといいですね😌
確かに私も聞いておきたい事すらもよく分かりませんでした😅
趣味でダンス行ってたので、運動はいつから?とか位しか聞いてないですね😅
お仕事が保育士さんだとなかなか安静にというのも難しいかもしれませんが…
採卵後は卵巣が腫れて捻れる?事がごく稀にあるから、激しい運動とか飛んだり跳ねたりしないでと強く言われました!
後、必要な事は先生からお話しあると思いますよ😊- 1月19日
-
ゆー
多分次の日は仕事になると思うので、そうなったらなるべく動かないようにしておきます🥺🥺🥺
とりあえずもうこうなったら、先生頼みですね😭😭😭- 1月20日

ゆう
私も保育士です。
採卵後は卵巣腫れて、腹水も溜まり歩く度に響いて痛かったですが、次の日から仕事に行きました!
走ったり跳ねたりは、なるべくしないようにしていたので、なんとか乗り切りましたよ☺
ただ、子どもが不意にぶつかってきた時はかなりキツかったです💦
-
ゆー
大丈夫っちゃ大丈夫なんですね😭😭😭
あーーそれは痛そう💦
痛いだけで仕事したらいかん!て感じではないんですね🎶- 1月20日

ハナ
私は明日採卵です🙋🏻♀️♡
2回目ですが、1回目に比べるとお腹の張りは感じてます😳
1回目は、注射1回・採卵数大小合わせて10個🥚
2回目は、前回よりも更に卵を増やそうとの事で注射3回してます😂昨夜点鼻薬したんですが、今朝は昨日よりも張ってる感じで歩いたりしゃがんだりすると少しチクッとした違和感があります😣
保育士さんだと身体を動かされる事がほとんどですかね⁈毎日お疲れ様です🙏😊
私は前回も今回も採卵日当日のみ休みを貰って翌日からは通常通り仕事です🙌
採卵後は少し吐き気がしたぐらいで、1時間半ぐらいベッドで横になって帰りましたがその後はお腹の張りも感じず、気分が悪い事も無かったです😌
ただ、お腹の張りを感じなくても卵巣は腫れるので激しい運動を控えたり、普段よりも少し身体を気遣う生活を送られた方がいいかと思います😉
-
ゆー
えー?!!
明日🥺🥺🥺
頑張ってください🙌
1日3回の注射ってことですか?💉
点鼻薬ってチクチクしたり、張ったりすることあるんですね😭- 1月20日

♡
私もおととい採卵してきました!
ちょうど土曜日に採卵が被ったので、念のため今日だけお休み貰いました😫
高刺激で19個の卵が取れたので、お腹痛くなるかも?と言われてましたが、違和感はあるものの何とか耐えられる程度です‼️
仕事しながらの不妊治療、大変ですよね😭💦しかも保育士ならなおさら…😭
無理せず頑張ってくださいね❣️
-
ゆー
ありがとうございます🥺🥺
今日受診して、日にちが決まりそうです😢ハッキリ決まるのはまた明日って言われました🤗
とりあえず次の日までは休もうと思ってます!!
急に決まる、受診日、仕事してるとそのストレスもありますよね💦- 1月20日
-
♡
ということは今週中に採卵かもですね!ファイトです😫‼️どうか良い卵ちゃんが沢山取れますように❣️
本当ですよね〜💦採卵前の注射といい、採卵といい、仕事のこと考えるとストレス溜まります😱- 1月20日
-
ゆー
多分25日かな〜って言われてます😂
今日内診で見たけど、私が見てもたくさん卵ちゃん見えました🥚💓
あれが、いいたまごちゃんでありますように🙏🏻✨
そうなんですよね💦不妊治療ってした人にしか絶対に気持ちは分からないと思います😑😑- 1月20日
-
♡
もうすぐですね‼️沢山取れて凍結できると良いですね〜💓
私は今週期と次周期、移植は見送りなので…3月まで待ち遠しいです😭💦
本当に!ぜーったい!気持ち分からないと思います😣なので、ここで一緒に頑張ってる人がいると励みになります😭‼️
絶対絶対ママになりましょう👶💕- 1月20日
-
ゆー
てことは、4月ですか??
ですよね!!!
共感してもらえるだけでありがたいですよね😭- 1月21日
-
♡
1月末と2月末の生理見送ったら…なので、3月移植予定です😣(順調に生理来ればですが…)
ゆみゆみさんは新鮮胚移植の予定ですか?
本当ですよね〜なかなか周りに治療してる人いないので…😭💦- 1月21日
-
ゆー
ん?新鮮胚移植とは???
- 1月22日
-
♡
受精卵を凍結させないで、採卵した何日か後に移植させる方法です!卵巣とかにダメージがなければできるかもです😊
早くお迎えしたいですよね〜💦- 1月22日
-
ゆー
なるほど〜
詳しいんですね🎶
私が通ってる病院は全員凍結するんです!
なので、すぐには戻しません😆- 1月22日
-
♡
病院通い初めて2年半…気付いたら詳しくなってました〜😭泣
凍結なんですね!でもそっちの方が確率高いみたいですし…待つしかないですね💦お互い頑張りましょう〜😫❣️- 1月22日
-
ゆー
私も結構通ってるけど、全然詳しくないです💦w
そうみたいですね🎶
あとは先生にお任せするしかないですね!!!- 1月22日
ゆー
えー?!!!
そうなんですね…
そんなに辛くなることもあるんですね😭
病院からは当日のみの休みのことしか言われていなくて😢