※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎
子育て・グッズ

補助箸についての相談です。いつから使わせたらいいか悩んでいます。箸を要求され、自分で取れないと食べない状況に困っています。箸で食べることに慣れる方法を知りたいです。

補助箸?って言うんですかね?
練習用のお箸なんですが、いつから持たせましたか?

最初はフォークで何とか食べてたんですが
途中から箸を要求され、渡したが最後。
箸じゃなきゃ食べない!みたいになり
しかも、自分で取れなきゃ食べない😭
オカズとトマトは何とか補助してお箸で刺して食べたんですがご飯は丸残し😭
お箸持たせたまま私がお箸であげても
ん‼︎と口をつぐんでプイ。

コメント

🐥

最近購入しましたよ⭐️
意外とすんなり使えてびっくりでしたw

  • ⭐︎

    ⭐︎

    ありがとうございます!

    • 1月19日
ママー

息子は補助箸が使いにくいみたいで、最初から普通の子供用の箸使ってます。
とくに教えなくても親の真似をして正しい持ち方で食べられるようになりましたよ。
あと100均などに売ってる子供用の小さい割り箸が良かったです!
ご飯もある程度割り箸にくっついてくるので食べられますよ!

  • ママー

    ママー

    補助箸が1歳半〜の物から売られていたので1歳半に買いました!

    • 1月19日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    ありがとうございます!
    私も買ってみようと思います!

    • 1月19日
のんのん

2歳になって急に箸で自分で食べたい!となってアンパンマンのやつを買いました!
ご飯とかはお箸で食べれてますよ☺️

  • ⭐︎

    ⭐︎

    ありがとうございます!
    アンパンマンのやつ見てみます!

    • 1月19日