🐨
搾乳した方がいいのかな?と思います!
我慢しすぎると乳腺炎になったりするので、おっぱいを冷やしたりしてみて下さい☺️
退会ユーザー
産んですぐ張りましたよ!
痛くて授乳時間まで
我慢できなくて自分で携帯で
しらべてマッサージしたら
少し張りがよくなりました!!
はじめてのママリ
張る人は張りますよ!
私もとてもよくおっぱいが出るタイプでパンパンです😣💦💦
赤ちゃんが飲む量とおっぱいが作られる量が軌道にのるまでは大変だと思います💦💦
乳腺炎になりやすいので、
圧抜き程度に搾乳するか
おっぱいを冷やしておっぱいが作られるのを抑えた方がいいと思います☺️
鮭
おっぱいぱんぱんに
なりますよ!
すごいですよね( ◜ω◝ )
わたしのときもそうでした!
痛くてたまらないときは
搾乳器で搾ってました( ◜ω◝ )
産院で
貸してくれたりしませんかね…??
r.i.mama
1人目の時2日目でパンパンになって助産師さんに伝えて絞ってもらったりしてました😂
おかん
私も昨日が産後五日目で、1番ピークに痛かったですが、今日はマシになりましたよー🙏😉👌
退会ユーザー
産後3日くらいからパンパンになりました💦💦
入院中は保冷剤貰ってました(*¨*)
mama
私もすぐパンパンになって痛くて
でも息子と息が合わずにおっぱい飲んでくれなくて
しかも乳首痛いし、、、
すごく授乳が苦痛で搾乳して哺乳瓶であげたりして
1ヶ月もすると授乳時間がとても愛おしかったです🥺❤︎
これから大変でしょうけど頑張ってください😭❤︎
はじめてのママリ🔰
病気😂
まだ入院中ですよね?ここで聞くより助産師さんや看護師さんに聞いた方が早いですよ!🤩
R4
めっちゃ張りました!
岩のようにゴツゴツいびつな形になってて、痛くて眠れない程でした。
お子さんは同室ですか?
吸ってもらうか、搾乳するか、、、
初めての授乳だと中々難しいので、助産師さんとかいればマッサージしてもらって、乳腺開通させてもらうと良いと思います。
mamari
わたしも2日目になり、痛くて寝れず助産師さんに頼りました。
絞らず赤ちゃんに飲ませてや、
手で少し絞る分には大丈夫など
助産師さんによって言うことが違い困惑しましたが、
赤ちゃんに極力すってもらって
少し手で絞るのが1番良かったです。
絞らないでと言われ絞らないでいたら2週間後に母乳過多で乳腺炎になりました😂
助産師さんにマッサージしてもらって少し絞ってもらうだけでだいぶ楽になります◎
退会ユーザー
全然病気じゃないです!🤣🤣笑
出産したらす母乳を出すホルモンが分泌され始めるので張るんですよ😌
わたしもすぐ張り始めましたよ!
次の日の夜には岩みたいにガッチガチで泣きそうになりながら助産師さんにマッサージしてもらいながら母乳出してもらってました…
赤ちゃんも初めてのことなので慣れるまでは上手く飲めないと思います😢
あまりにも痛ければ少し楽かな~くらいまで搾乳して冷やすといいですよ!☺️💓
搾乳はやりすぎるとその分また作られて痛くなっちゃうので気をつけてください!😭
ラテ∞
おっぱいの張り
辛いですよね(´•ω•̥`)
私も入院中から張って
脇も腫れるほどでした😭
おっぱいを冷やしたり
搾乳したりしました😣!
退会ユーザー
産後3日くらいから張りでガチガチになりました!
夜寝返りうつのも痛くて熱くて不安になりました😂
助産師さんに強めマッサージしてもらったり、自分でもしこりを揉みほぐすようにマッサージしました。赤ちゃんに吸ってもらうことが一番だと思いますが、退院する頃には張りも減りました!
赤ちゃんも吸うのに慣れていないので根気よく吸わせていれば波にのっていくかと🤔
コメント