
7ヶ月の赤ちゃんが鼻水で夜中に苦しんでいますが、熱はなく元気です。明日の朝の様子を見て病院に行くか悩んでいます。病院に行くかどうかアドバイスをお願いします。
皆さんならどうされるかお聞かせください!
生後7ヶ月の子どもです。
恐らく冷えの影響から2日前から鼻水が出てき始めました。
夜中も詰まってしまって、眠りも浅くなる時が多少あります。日中起きてしまえば元気で、おっぱいもフガフガ言いながらもよく飲みます。熱もありません。
明日の朝一の様子次第かと思いますが、朝一が今のような状況ならば病院行かずに様子見でいいですかね?
この微妙な様子で病院連れて行くのが今の季節何かもらいそうでビビってます💦
鼻吸いはこまめにしています。
- ちえ

ママリ
我が家では鼻水は色がついてたら受診してます🙇
透明な鼻水なら自宅で吸って様子見です。

ゆめ
鼻水以外の症状が無ければ自宅で様子見します!
他の病気もらう方が怖いので💦
熱がある、夜鼻が詰まって全く寝れない、おっぱい飲めないとかであれば受診すると思います😃
コメント