※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💎
子育て・グッズ

同じ月齢の子どもは、言葉の発達に個人差があります。気にせず成長を楽しんでください。

来月で一歳の息子なのですが、
回りの同じくらいの子は、ママ、パパ、アンパン(アンパンマンのこと)など言えるみたいですがうちは何もです😂😂
同じぐらいの月齢のお子さんどんな感じですか?🙌

コメント

🌻

従姉妹は2歳になりますが、やっとママパパって言えるようになってきましたよ😂

deleted user

1歳5ヶ月ですが最近やっと話すようになりました。
1歳になった頃は話す気配全くなかったです🤣

®️

同じ月齢ですが、同じく何もです🤣マンマーと私の方に来たりしますが、ママとわかって言ってるのかは謎です😂
アンパンって言えるとかすごすぎます🤣

しょこ

うちの子はママ、パパ、パンパンマン(アンパンマン)、バイバイ言えます⭐️

おうかママ

うちの子もうすぐ2歳ですが、1歳の時は全くでしたよ!
1歳半くらいからアンパンマンって言うようになりました!

みみ

うちの子は女の子だからか結構しゃべる方です。

パパ、マンマ、ナイナイ、ニャンニャン、ワンワン、メ、ミミ、パンパン、タッチ、ヤンヤ(いやいや)バァ!

などです。
でもここ数週間でメキメキしゃべるようになってきたかんじです!

11ヶ月だと、パパ、パンパン、ワンワンくらいだったと思います😊

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

うちの子何も話さないです。
宇宙語はペラペラ喋ってます。

そら

え!!
そんなに喋れる子いるんですか!!
うちの子は、マンマ~だけです😅

🔰

1歳の時はそういったハッキリ聞き取れる言葉は喋れてませんでした!
来月で2歳ですがやっっっっっとパパって言えるようになった気がします、ママはまだ一言も喋ったことないですww

はるか

同じ月齢ですがうちの子は一切何も喋れません😧

b

そんな時期まーま、とか喃語なのかなあ?これいってるのかなー? いってる気がする〜?!イントネーションが似てる?わからないレベルでしたよ😂
ママかなー?が1歳半です。
パパママやら色んな名前がはっきり言えるようになったのなんてつい先日ですよ〜😂

 ままり

1歳3ヶ月の頃に初めてマンマと言いました!
それから少しずつ増えてきて、今は15くらいの単語がでてます☺️
1歳ならまだまだこれからです!
わたしもすごく心配しましたが、ゆっくり見守ってあげたらいいかなと思います😊

たんぽぽ

うちの子も今月末で1歳ですが
まんまとかは言いますが
意味わかって言ってるのかはわかりませんし
ママパパも言いません😅
なーなーなーなーってよくゆってるけど
なにゆってるかわかんないです(笑)