※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダー
妊活

生理10日目に卵管造影検査予定で、人工授精も予定されています。生理が遅れているため、排卵も遅れる可能性があります。排卵誘発剤を飲んでいるため、排卵は生理14日前後に起こるかもしれません。病院での確認が理想です。

卵管造影検査と生理について教えて下さい💦

生理10日目に卵管造影検査予定でその周期で人工授精予定です。排卵もきたりこなかったりなので排卵誘発剤を飲んで排卵を起こさせる予定です。
今日が生理7日目なのですが、流産後の生理だからか量がまだ多く、鮮血が出ます。いつもは早いくらいで4日目には終わってました。。10日目に生理が終わるか怪しくなってきました。

この場合生理が遅れているから排卵も遅れるのでしょうか?それとも排卵誘発剤は飲んでいるので排卵は生理14日前後でくるのでしょうか?

卵管造影検査ができて人工授精ができるのが理想ですが、不安になり質問させて頂きました。
病院には週明け確認する予定です。
よろしくお願いします。

コメント

🕊

生理のスタートが遅れてなければいつもと同じだと思います!
ただ誘発剤を飲んでるからといって絶対14日前後に排卵するとも限りません💦
私は効きが悪いと遅くなったりしてたので💦

  • ダー

    ダー

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    血が出ている限りは排卵も遅れるかなとも思いましたがそうではなさそうですね💦
    卵管造影できるといいな💦

    • 1月19日