※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなゆー
妊娠・出産

陣痛が痛いけど波が小さい。NSTで波を測れていない可能性はありますか?

今5分間隔の陣痛来て入院中です!
さっきモニター40分着けたんですが、全然張りの波がつかず…でも実際はめちゃくちゃ痛くてふーふーしてるのに(体感的には2人目の全開に近いくらい)
波が小さいから寝れるとき寝てね~😊って言われてモニターも外されました。

着ける場所とかでNSTで波が測れてないって事ないですかね?
もしこれが微弱陣痛だったら涙でそうなんですが😂💦💦💦

コメント

deleted user

うー痛いですね😭😭
私はそんな感じで微弱陣痛でしたよ😭

NSTの位置がずれてると
鼓動も遠くに聞こえるから
それが近ければ間違ってはいないはずです(´;ω;`)

YUMA·͜·

私も三人目のお産にして、
微弱陣痛のまま出産しました😔
頭が出てくるまで微弱で、痛みが弱すぎてそれが返って
辛かったです😭

かなゆーさんはきっちりとした陣痛に繋がるといいですね💦
痛いと思いますが頑張ってください😭

える

夏に出産した者です😌
病院に着いたときには3分間隔で陣痛きていて、子宮口5センチと言われて、そこからモニターつけてもらってどんどん痛くなる陣痛を叫びながら耐えてました。
波が終わるたびに、今のは痛かったぞこれはきっとすごい波が来てたんじゃない!?みたいな感じで確認したのですが、波がうまく出ていなかったみたいで…むかついたのを覚えています😓
病院に着いて1時間ほどして、もう無理だと思い、先生を呼んでもらうと9センチ開いてました!
分娩台に上がってからはモニターの波が綺麗に出ていたので、ズレてたのかな?と😣
予定日当日に健診だったのですが、その時もお腹が張っても波が出ずだったので、そうゆうこともあるのかなと😓

mumu

モニターの位置で多少違うかもです!
先月三人目を出産したのですが、助産師さんが分娩室でNSTの波形を見ながら隣についてくれていたのですが…
全開大になっていても気付いて貰えませんでした😂💦
私が静かに痛みをたえてて、あまり痛そうじゃなかったのとNSTもそんな感じじゃなかったらしく…
助産師さんも陣痛とモニターが伴ってないかも…と途中付け替えたりはしていました😅
お股に違和感を感じいきみたいくらい痛みが増して、こちらから内診を依頼してみてもらったら既に全開大で頭がでかかっていたのでバタバタしてました笑
お母さん(私)の感覚が正しかったですね😅💦と言われました!
だから、自分の感覚でもちゃんと助産師さんに確認してもらった方がいいですよー💦
私は分娩室じゃなかったら間に合わず部屋で産んでたな!って思いました😅