※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

春からどこに住むか悩んでいます。家が建つまで今の場所に住み、転校は可哀想だし家賃もかかる。おばあちゃん家や義実家も選択肢だが、子供にとってどうか考え中です。

少しでも多くの方の意見聞けたら嬉しいです😣

新築が立つ目処が今年の秋頃
新年度から上の子が小学校

家が立つのが私のおばあちゃん家の近くの土地
旦那の実家は新築がたつとこのとなりの市
今住んでる所はそこから車で2時間のところ

ここで問題なのが
春からどこに住むかです、、
最初は家が建つまで今のところに住んで
建ったら転校させるかなーと
軽く考えてたのですがよくよく考えたら
転校かわいそうだし家賃もかかるし、、

じゃあおばあちゃん家に住むかとも考えたけど
昔ながらの古民家、物置状態、、
上の子は私の母と
1人でも前から泊まり行ってるから大丈夫だけど
まだ赤ちゃんの下の子がいれる環境じゃない、、

旦那の実家にお世話になるかとも
考えたけどそーなると
小学校に通わせるためには義実家は市外になるのと
上記のこともあり
私と下の子が義実家
上の子はおばあちゃんと私の母とで
おばあちゃん家にいることになります、
離れ離れ、、
ちなみに私の母にはかなりなついてるので
よくおばあちゃん家に2人で泊まりいったりはしてて
まかせることはできるんですが
私が寂しい、、
会えないわけじゃないけど、
そーいう環境って子供にとってどーなんだろ、、

もー春からどうしたらいいのか
なにが子供にとって正解なのか
悩みすぎてわからないです、、
アドバイスください、💔😢

コメント

はじめてのママリ🔰

転校させるくらいなら、新しい家の近くに安い賃貸借りて半年をしのぎますかね。。
安いところは初期費用などもゼロの場合もありますし。
引越しは大変ですけどね💦半年って結構長いと思います💦

  • ☆

    それが田舎すぎて賃貸が全くないんです😭
    少し高めのところなら一件あるんですが、、
    半年けっこう長いですよね、😣

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそれは💦
    下の方とのやりとり見ましたが、義実家メインで生活できれば一緒に過ごせますね✨
    どうにか半年過ごすますように🥺

    • 1月19日
  • ☆

    遅くなってすみません💦

    ありがとうございます😭
    どうにか子供のためにも
    うまく半年過ごせるように 頑張ってみます😭😭

    • 1月21日
まめこ

細かい事はちがいますが、娘の同級生に同じような子がいました。
去年の4月時点の話です。
隣の市に住んでいて、学区内に祖母(子供から見て)が住んでいて、9月に新居が完成すると言っていました。で、その子の弟がまだ赤ちゃんでママは育休中、秋に仕事復帰との事で、⭐︎さんと同じくらいの歳の差でした。
その子の場合は、朝ママが学校に送る。学校が終わったらおばあちゃん家に下校班で帰る。宿題したり友達と遊んだりして5時頃自宅に帰るって感じにしてたみたいです。

これを⭐︎さんの状況に置き換えると、義実家にメインでお世話になる。学校終わったらおばあちゃん家に帰ってくる。夕方迎えに行って義実家に帰るって感じになりますね。
ただこれは、義実家に⭐︎さんが住んでもいい場合です😅実際こんな感じで半年やっていた方がいましたよ😊

  • ☆

    ほとんど一緒でびっくりしました😳
    似たような境遇のかたって
    いるんですね😭

    義実家メインで
    帰りのみおばあちゃん家
    いいかもしれません✨
    いったりきたりの生活には
    なってしまいますが
    一緒にいれますよね🥺

    わかりやすくありがとうございます( ; ; )
    義実家にも相談してみたいと思います!😭
    やはり転校はかわいそうですよね、😨

    • 1月19日
  • まめこ

    まめこ

    半年も経つと、特に女の子だとグループもできてるし、最初の半年で学級の絆を深める授業も多いので、転校させるよりはいいかなと思います💦だいたい、10月あたりで発表会もありますしね!

    • 1月19日
  • ☆

    遅くなってすみません💦

    ほんとそうなんですよ、
    年長の今でさえ女子だなーってこと多々あるのに😭💦笑 
    発表会!!
    行事のこと考えてなかったです😨

    転校ではなくちゃんと最初から通えるように
    うまく考えたいと思います😭✨✨✨

    • 1月21日