
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
沸騰させた水はあまり長持ちはしないと思います!
1日持つかと言われると、100%大丈夫とは言えないけど、人によっては気にしないかなーと!
ちなみにわたしは、朝沸かして夕方くらいなら気にしないです😂

はじめてのママリ🔰
森永の方とお話した際、湯冷ましを数時間以上持ち歩くのはオススメしないと言われ、ペットボトルの赤ちゃんの水など持ち歩いていました。実際楽ですしね☺️
-
rくんママ
それは、そのまま湯冷ましとして使えるんですか??
沸騰なしで使えますか?- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!殺菌消毒されてる水で、湯冷ましとしてそのまま使えますよ。口さえ付けなければ1日大丈夫でしたよ。
- 1月21日

ライナー
お湯と水とで水筒2つ持っていくのはだめなのでしょうか?
湯冷ましにお湯を入れるのは我が家の地域では亡くなったときにやる方法なのでやりたくないですね💦
-
rくんママ
重い荷物になるのが嫌で…
そうなんですね😭😭- 1月18日

さく
回答になってないですが…、
外で調乳する時は、湯冷ましはペットボトルの水を利用すると楽ですよ〜🥰
私は奥大山の天然水使ってます✨(公式に赤ちゃんに使えると書かれてます)
どこでも売ってるので、便利ですよ〜
-
rくんママ
ありがとうございます☻
それは、一回開栓したら、どのくらい持つんでしょうか😢- 1月18日
-
さく
今の時期なら6時間は大丈夫だと思います✨(加熱殺菌済みで、口もつけてないので🙂)
調乳する時に初めて開けるので、1回目使って、3時間おきなら、3回分は使えると思いますよ❤️
夏場は念のため2回目使ったら、新しいのを買ってました🙌- 1月18日
rくんママ
そうなんですね😂
熱湯を哺乳瓶に入れてそれが冷めたら湯冷ましって、おかしいですかね??
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
おかしくないですよ!わたしも、離乳食始まってミルクの間隔伸びてきた頃はそうやってました😄荷物増やしたくなかったので(笑)
rくんママ
いいですよね😂ありがとうございます☻