※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RI🌛
子育て・グッズ

新しくできる保育園についてどう思いますか❔ 一歳児クラスで子供を預けます。2020年、4月開園で、系列が市内にあります。新しくてキレイな施設でいい❔ 先生が心配です。

良かったら教えてください😊

新しく出来る保育園ってどう思いますか❔

一歳児クラスで子供を預けます。

2020年、4月開園です。
系列(❔)が市内にあります。

新しくてキレイな施設でいい❔
先生がどんな感じかわからないから心配❔

などなど、単純にどう思うか教えてください😁

コメント

ルナ

4月に新しくできる保育園に入園させました✨
先生がどんな方がいるのか、園児の雰囲気とか見ることはできませんでしたが、園長先生が頻繁に説明会を開いてくれていて、方針や思いもしっかりしていて、良い園にしてくれそうだなと思ったのと、内定決まってる先生が大体どんな経歴(他で働いてたのか、新卒かなど)教えてくれたので特に心配せずに第1希望で申し込みました☺️
結果とてもいい園で、今年の申し込みはどの学年も区内で1番人気になってました😊

  • RI🌛

    RI🌛

    そうなんですね😊
    やっぱり、園の雰囲気や先生は重要ですもんね!
    倍率が高く、見学の時に説明会があるだけで、あとは入園が決まったらなのですが、授業(❔)内容が魅力的でここにしようか悩んでました!
    コメントありがとうございます。

    • 1月18日
  • ルナ

    ルナ

    うちも保育内容が、体操、英語、あとは文字の練習やピアニカなどもあったので決めました😊
    まだ1歳クラスですが、年長さんクラスの子達はしっかり椅子に座って文字の練習したり、勉強してましたし入れてよかったと思ってます☺️
    入園できるといいですね✨

    • 1月18日
  • RI🌛

    RI🌛

    こちらもなんですが😲
    体操、スイミング、英語があって魅力的でした😊
    第一希望にしてみようかな😚
    ありがとうございました!

    • 1月18日
  • ルナ

    ルナ

    体操とか英語の先生もう決まってるのかとかもうちは早々に教えてくれたので、口だけでなくてやってくれるんだなって確信持てました笑
    受入数も多いですし、系列園があって、系列園に対して不信感なかったのならいいかなと思います☺️

    • 1月18日
micotaro

次男の申請だしてます。四月からですが、三月末に建物もできるのでどんな保育園かはわかりません。系列の保育園は評判まずまずなのと、
待機児童二年となり、新設なら枠も多いし、あとは近場なので第一希望でだしてます。