※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳のお子さんがお昼寝しなくなって困っています。最近は勝手に寝なくなりました。もうお昼寝しない時期なのでしょうか?

2歳くらいのお子さんはお昼寝してますか??
私が側にいると遊ぼう遊ぼうって感じで寝なくて、たまにトイレにこもってたら勝手に寝てたのですが最近は寝ません💦
もうお昼寝しない時期なんでしょうか😞

コメント

りんご

来年ぐらいまではお昼寝する予定です。まだしています。年少さんから様子を見ながらしないようにしようかなぁぐらいです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね‼️
    まだお昼寝してほしいです😞

    • 1月19日
🔰

最近しなくなってきましたー!

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか💦同じですね😱しなくなるんですね😞

    • 1月19日
とも

ここ3日連続でしないです😂
お風呂早めて夕方は寝かせないようにしてます!
もうしなくなる時期なんですかね💦

  • ママリ

    ママリ

    同じですね💦お昼寝しないと夜早く寝てくれるので助かるんですけどね😞そういう時期かもですね😣

    • 1月19日
ゆっち

本人はしないって言って遊び続けますが、ほぼ毎日16~17時頃に寝落ちしてます😭

  • ママリ

    ママリ

    寝落ちしてしまうんですね💦うちとこもお昼寝ない時は夕方寝落ちしてましたが最近寝落ちもなくて😱

    • 1月19日
deleted user

2歳9ヵ月ですが、まだお昼寝してますよ😄
眠くないと言っても暗くした寝室に連れて行くと5分以内に寝ます🤣
2時間半〜3時間ですね。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳うちは1時間半くらいで起こさないと夜寝なくて😣羨ましいです‼️

    • 1月19日
ママリ🔰

2歳過ぎたあたりから昼寝を凄く嫌がりましたが無理矢理寝かせて、2歳半すぎてからは昼寝なしになりました
公園で数時間遊んでも寝ないです。そのかわり、夜は20時くらいに寝ます

周りの子も3歳前くらいから体力がつき始めて寝ない、寝ても夜が遅くなるという子が多いです

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦体力付いてきて寝ないんですね😓
    夜早く寝てくれるのは嬉しいですが一人の時間がなくなりますね😭

    • 1月19日