
毎日の外遊びがしんどいです、、、6ヶ月と2歳を自宅保育しています。2歳…
毎日の外遊びがしんどいです、、、
6ヶ月と2歳を自宅保育しています。
2歳が外に出たがるので6ヶ月を抱っこ紐しながら30分程度散歩をしますが、私の体力がなさすぎて本当につらいです。
多動気味で、道路では車がこないか神経をすり減らすので大きい公園に行きますが、子供が手を繋いで離さないので、走ることも遊ぶこともせず、ただただ歩いているだけです。
多動と手を離さないは矛盾しているかもしれませんが、手を繋いでもぐいぐい引っ張っていくので危ないです😭
ベビーカーは手を繋いでいると押せないので下の子は抱っこ紐一択です。
保育園と児童館は広場が開放されてる日に月2程度いっています。
支援センターも考えてはいますが、行くたびに風邪をもらってしまいます。(偶然だとは思いますが…)
来週大事な用事があるので今は特に行きづらいです。
私自身、家にいるとスマホばかりいじってしまうので外に出るべきとは思うのですが、どうにもしんどいです…
同じような方、どんな工夫されてますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
家を充実させてます!
インテリアとか諦めました😂
トランポリン、滑り台、鉄棒笑置いてます🤝
風船やボールなげてとってこーいもしてます!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
滑り台、ブランコ、ジャングルジムは家にあるんです😭
あと一緒に家中走り回ってくれる犬も笑
それでもやっぱり外行きたいみたいで😭