
私が妊娠して切迫になったあたりから、夫の体の不調が多いです。1年半ほ…
私が妊娠して切迫になったあたりから、夫の体の不調が多いです。1年半ほど前に胃に違和感があると病院に行き、少し胃が荒れていますねと言われて帰って来たり、しょっちゅう風邪をひいたり、最近は寝汗が酷いと言い出したり。
調べると胃や寝汗の件はストレスが大きいと書いてあります。私との生活がストレスなのでしょうか…?結婚直後ぐらいから担当している業務が嫌だというのもあると思いますが。。
結婚前も身体は弱く、風邪ひいたり偏頭痛持ちだったりはあったんですが、こんなに色々身体の不調を訴えることはなかったと思います。
夫婦仲が良好かという点については、喧嘩はかなりして空気が悪いことはよくあります。その日のうちに解決はしますが…私もそこについては正直嫌だなと思っている部分はあります。もちろん夫のことは好きですし離婚したいとか思うような喧嘩とかではありません。
ストレスっぽい症状を時々訴えられ、でも病院に行くと別に何か原因があるわけでもなく、少ししたら治って。。みたいな感じで1年半ぐらい来ました。
最近は夜泣きがひどく夜中寝られないみたいです(あやしているのは私ですが、泣き声で寝られないとのこと。家が狭いのでこれ以上子供から離すことはできません。。)
もう別居したほうがいいんでしょうか?悲しくなります。
- ままり(6歳)
コメント

退会ユーザー
実家に2.3週間ほど帰ることはできますか??
1回離れて暮らしてみて旦那さんの体調に変化があるかどうか様子見してみても良い気がします🤔
体調が良くなるようなら今後一緒に生活していく上でどうしたら良いか話し合えばいいし、改善しないようなら他の原因を探ればいいと思います。
ままり
ありがとうございます😊仕事と保育園があり、遠方の実家に帰ることはできなさそうです😢
それに近いことができないか、考えてみます💦