
コメント

ちーゆか✩
わたしも大きいバッグがなくて小さめのかばん3つくらいになってしまいましたヽ(;▽;)ノ笑

mewp
キャリーバックに入れました!
地べたに置くことになるかと思うので、キャリーバックで良かったです(^^)
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
キャリーバッグありですね!
参考になりますっっ(*´³`*)♥︎- 5月12日

RYH
入院用のバック
陣痛用のバックと
大きめのエコバッグ二つにわけて
もってきましたよー(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
2つにわけるのもありですね!!
エコバッグなら軽いし持ち運びしやすそう(・∀・)
参考にさせてもらいます✨- 5月12日

kinako24
小さいスーツケースに入れて行きましたよ。
出し入れしやすくて便利でした。
あとで思うとマザーズバッグでも入ったかなとは思います。
写真無くてご免なさい。
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
バッグよりいっぱい入りますもんね!!
コロコロ転がしていけるし移動は楽ですよね(・∀・)
参考させていただきますっ✨- 5月12日

あんこめいこ
アウトドアのボストン型のキャリーバックに入れました!
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
画像まで♡
やはりキャリーバッグ多いですね!!
参考にさせていただきますっ(*´³`*)♥︎- 5月12日

yumi-yuuui
私は100円SHOPなどに売っている大きいサイズのエコバッグに入れて行きましたよー(^-^)
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
100均の大きいサイズのバッグ
あたしも目つけてました!!
入院のためだけに
ちゃんとしたバッグ買うのもな~
って思ってたんで100円なら全然ありですよね😂- 5月13日

mi.
入院用をマザーズバッグに
退院用を大きめのショップバッグに
陣痛用を普通サイズのショップバッグに
3つに分けました\(^^)/
ショップバッグは紙袋で丈夫だから、楽かな~🙆って感じです♪
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
分けた方が使いやすそうですね!!
家にある使えそうなショップバッグあさってみます\(^ω^)/笑- 5月13日

とも
スーツケースで行きました(o゜▽゜)o
入院中にいろいろもらったりすることもあったりで、スーツケースが楽でした(^-^)
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
確かに入院時より退院時の方が荷物増える可能性ありですね( °_° )!!
参考にさせていただきます✨- 5月13日

桜乙ママ
分娩で使う物、産後すぐ使う物、入院中に使う物と分けたほうがいいと言われたので、3つの袋に分けて持ってきましたよ(*^^*)
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
何個かに分けた方が
使いやすそうですね!!
参考にさせていただきます✨- 5月13日
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
大きいバッグってなかなか持ってないですよね(^ω^;)