
1歳1ヶ月の娘と片道1時間20分電車に乗りっぱなしはしんどいと思いますか…
1歳1ヶ月の娘と片道1時間20分電車に乗りっぱなしはしんどいと思いますか、、?
来月友人の家に遊びに行くか迷っています。
最寄り駅から電車1本で行けますが快速がないため1時間20分乗りっぱなしです。最寄り駅まではバスで10分位なので1時間半以上かかります。
新幹線は帰省で2時間半何度か乗ったことがありますが旦那も居たのであまり大変ではありませんでした。普段二人で電車で出かけることもありますが最高片道50分程度です。
1歳位ならみなさんそれくらいは公共交通機関で移動してますか?もし乗る場合どんな物で気をまぎらわせてますか?🤔
ネット動画などはまだ見せた事がありません😅
たまたま連絡したら家でご飯たべる約束しているから大変でなければ来る?と誘われたかんじで普段は近くまで来てくれます。数年ぶりに会う友人もいるので会いたいけど、、ちょっと不安で質問させていただきました🙇
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
普段から大人しめな子なら余裕です!
上の子の時によく電車移動してましたが電車好きなのもあり、外見せたりすれば大丈夫でした^_^あとは絵本とか^_^
もちろん空いてる時間など狙いましたが^_^
帰りは寝そうなタイミングで帰りました^_^
下の子は騒ぐタイプなので絶対無理だと思い下の子生まれてからはほぼ車になりました😭

はじめてのママリ🔰
1歳の時に1時間半くらい電車乗りました!
うちは抱っこしてれば大人しくしてましたが、座席に座ればじっとしてないので私の足の間に立ってたりしてました。
隣の人の足を触ってたり‥ 声を出してみたり‥ 結構大変でした。
満員電車ではないけど、座席は埋まってて立ってる人もまぁいる位の混み具合でした。
帰りは、割とすいてたので窓の外をみたりしてました
乗り換えとかあって、気分変えられるなら良いかもですが乗りっぱなしは30分が結構限界でした
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
お返事がものすごく遅くなりすみません🙇
やっぱり乗り換えないと不安ですよね。。
早めに出てもしものときは途中下車もかんがえます😫- 1月31日

退会ユーザー
1歳の時に1時間半弱電車移動しましたが、大人しく座らせておくのは難しいため終始抱っこ紐でやり過ごしました!
ウチの子は抱っこ紐でも私が座るとわさわさ動くため眠るまでの約30分くらい立って乗っていましたが、そこまで大変ということもなかったです😊
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
お返事がものすごく遅くなりすみません🙇
うちの子も立って抱っこで機嫌よくなるので抱っこ紐必須ですね!
せっかくなので行こうとおもいます☺️- 1月31日
ママリ
コメントありがとうございます✨
お返事がものすごく遅くなりすみません🙇
たしかにタイプによりますよね!
電車でぐずることはあまりないので絵本やおもちゃを持って行ってこようとおもいます☺️