![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重が増えず、成長曲線から外れている状況。母乳不足か悩んでいます。ミルク増やしたが、他の対策は?混合授乳に移行したい。
やはり母乳不足なのでしょうか。
生後4ヶ月で、現在朝と昼に100ml、晩に160mlミルクを足しています。
先月、市の助産師さんの訪問で1ヶ月前に測った時と体重がほぼ変わらないことが分かり、ミルクを一日1回から3回に増やしました。
体重は誕生時が2,700g、
3ヶ月の時が5,310g、4ヶ月の時が5,270gです。
むしろ、若干減っていたのでかなり戸惑いました。
今日測ったところ前回から10日後で5,590g。ほんの少しだけ増えているようです。
ただ、成長曲線からはみ出し下になってしまっています。
おしっこは6〜10回、うんこは2〜4回がここ2ヶ月ぐらいのペースです。夜はしっかり寝て8〜9時間は寝てくれます。
ミルクを足す以外の何か対策等はありますでしょうか?
できれば母乳よりの混合にしていきたいと思っています。
回答よろしくお願いします。
- ゆい(1歳10ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
体重が増えていないようならミルクを足して様子見ていくしかないかと!
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
頻回授乳するしかないと思います。
一回でも体重が減少した場合は小児科に行き医師の指示に従った方が良いです。
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
体重が順調に増えてる子なら、夜中は起こしませんが、起こしておっぱいした方がいいかもしれません。夜中に授乳することで、おっぱいの分泌も促せるし、体重も増えやすいです。
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
明日で5ヶ月の娘です。
今月健診へ行った時に測った体重が5500g…成長曲線の下ギリギリです。
私も母乳寄りにしたいのですが全然足りないのでミルク寄りの混合で、母乳+ミルクの量が約120mlを5回でした。
曲線から下へはみ出てるわけではないのでまた次の健診(8ヶ月)までミルクの回数を1回増やして様子見で〜そしたらきっとすぐに体重も増えるよと言われました。
ここ数日、1日の総合量を増やそうと頑張っているのですが、我が子は少食なのか…少し増やすのに苦労してます(-_-)
母乳も減ってしまってる気がするし…。
うちは3人目で、本人が元気に育ってくれれば〜スタンスなのでそこまで心配はしていないのですが笑、やはり気になりますよね。
本人のペースを見ながらお互い頑張りましょう!
なんのアドバイスもなくすみません、とてもよく似た体重だなと思い書き込んでしまいました。
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
私はずっと完母ですが
半月前におっぱいがはってこないような母乳不足を感じ、
あげ終わった後も、少し泣いたりしてましたので、
市で体重みてもらうのに
おっぱいの時間に合わせ
みてもらったら1回の哺乳量は110ml、でも、1日に12gしか体重が増えてないと言われました。
原因は、とてもよく寝る子で夜は3ヶ月に入った途端8時から朝6時頃まで。それもこちらから誘わないとまだ寝るような感じで、お昼も機嫌がよく、4〜5時間は空くような感じだったので、1日5回。少ないと4回の授乳になっていたからでした。
なので、それから夜1回〜2回起こしてあげるようにし、お昼も3〜4時間の間でこちらから誘ってあげるようにすると、今現在おっぱいの生産量もあがっています🌸
やはり母乳を増やすには、必ず母乳の後にミルクを足す事。
頻回授乳して乳頭を刺激すること。
夜中もおっぱいをあげて生産量を増やすことだと思います😊
コメント