
引越し予定で、1階と2階どちらがいいか迷っています。1階は上の音や近くの道路が気になり、2階は下の人や苦情が心配です。家族は元気でうるさいです。どちらがいいでしょうか?
カテ違いだったら、すみません。
引越し予定です。
1階か2階かどっちがいいのか迷っています。
2階の家には階段をのぼって行きます。
1階の部屋も2階の部屋も角部屋です。
写真はちょっとまずいかと思ったので
画像を参考におねがいまします。
1階だと、
上の音が気になったりするかなぁと思ったり
アパートのすぐ近くは道路(車通りは少ない)なので
家を出てすぐ自分で歩いていってしまうのではないか心配です。今のアパートも玄関を出るとすぐに走って行ってしまいます。
2階だと
下の人を気にして生活できなかったり苦情来るかなぁと思ったり心配です。
ぱぱも娘もとても元気でうるさいです笑
跳ねたり追いかけっこをしたりかくれんぼをしたりします
①と②しか部屋が空いていません。
みなさんなら、①.②どちらにしますか??
できれば理由もお願いします
- ちゃま(7歳)

退会ユーザー
下から苦情が来るのが心配よりは上の音を気にする方が私はストレスないので①にします!
子供がいての階段がしんどいのもあります。私が以前そうでした。

退会ユーザー
飛んだり跳ねたりするのを気にして過ごすのがストレスになりそうなので1階がいいかなと思います!

まろ
私なら子供いるなら1階選びます😵
下から上も結構響きますが、上から下はモロ響くので、、。

なつ
①がいいと思います(^^)
最初は安全面を考えて2階希望でしたが、空いてなくて1階に住んでいます‼️
子どもが産まれてからは特に1階で良かったと思います(^^)
やっぱり音が1番心配で下の音でも2階に響くとは思いますが2階から1階の音よりかはマシだと思うので😁

yj
子供がいるなら1階の方が気が楽です。ジャンプしたり走ったりした音って以外と下に響きます💦
うちは1階でよかったです。

チキン🍗
①がいいと思います☺️
走り回る子だと足音がほんっとにストレスでやばかったです💦
1階に住んでいた者からしたら😱
そのときはまだ自分に子供がいなかったので耐えられなかったです(--;)
2階なら足音が響かないようにマット敷いたり、走っちゃダメ!なんて大変そうだなぁって💦
1階の人がいい人ならいいけど、苦情言う人なら追い出されちゃいそう😭

ママリ
私はマンションの2階に住んでますが1階は駐車場なので、人は住んでません💡
子供が走ってもジャンプしても、人がいないのでそこまで怒ったりストレスは感じないのでかなり助かってます✨
これで人が下に住んでると、今の5倍は確実に怒ることになるだろうなーと思います😂
うちの実家がマンションで下に人が住んでますが、子供連れて遊びに行くと、すれ違い様にニラまれたり怖かったです😭
なので、1階にしますね😁
コメント