
コメント

にんにん🔰
似たようなタイプを使っています。
良い点はコンパクトな事。マンションなのであまり大きいのはと思ってこういうのにしました。
欠点は、寝返りをするようになると狭いこと。1人目の時には床に置けば良かっただけですが、今上の子がいると難しいこともあって困ることもあります💦
にんにん🔰
似たようなタイプを使っています。
良い点はコンパクトな事。マンションなのであまり大きいのはと思ってこういうのにしました。
欠点は、寝返りをするようになると狭いこと。1人目の時には床に置けば良かっただけですが、今上の子がいると難しいこともあって困ることもあります💦
「写真」に関する質問
お子さんが幼稚園➕療育行ってる方 教えてください 息子がいま平日 午前中幼稚園のプレ、午後1時間の個別療育2日 あずかり療育(11時半から17時半)2日 自宅保育1日で過ごしてます 預かり療育はその日の様子が帰宅後に LINE…
iPhone pro MAX(大きいやつ)から小さいサイズに替えられた方おられますか? 物足りないとか、やっぱり大きいサイズにしておけばよかった、、とか後から後悔しませんでしたか?小さいサイズで満足していますか?😭 今は…
分かってるから言葉にできなくて 相手に伝えられないので ここでお話させてください🙇♀️ 私の彼氏はバツイチです。2年程お付き合いさせていただいていて、同棲しています。彼には元嫁との子供がいて月に1度県外まで会いに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️うちもマンションなので大きいのも置けずワゴンタイプがいいなと思ってます☺️私と実母は写真のようなワゴンタイプが希望なのですが、義母が木製のベビーベッドがいいと言ってるのでプレゼンをしたくて💦育てるのはこっちだから!と言えば早いですが初マタなので色んな意見聞きたくて😂
にんにん🔰
確かに木製のベビーベッドは、いかにも!というかんじだし、丈夫で魅力的ですが、大きいものが多いですし、値段もそれなりにしますよね😅義母を説得するのなら、マンションのスペースの関係上、上のタイプぐらいのサイズしか置けなくて、寝返りするようになると狭いから長くたくさん使わないものに大金を使いたくない❌ってとこですかね🤔大きいのを置いて長く使えるのもいいけど、動けるようになったら広いスペースで動いてもらうほうが良くないですか?大きいベビーベッドを置くことによって狭くなるんですよ〜かな。
ママリ
里帰り後は恐らくほぼワンオペでの育児になるのでワゴンタイプだと移動もできていいんですけどね😭木製のは大きいからいらないって言ったら旦那をリビングで寝かせればいいって言ってきて中々な事言うなとびっくりしてます😂そこまで言うなら引っ越しのお金出してーって思いますw