※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

一歳半の子どもとの毎日が幸せだけど、疲れて何をして遊んでいいかわからない。友達も遠くて児童館も気がかりで…悩んでいます。

一歳半の子どもと毎日2人。幸せな事だけど最近疲れるし何をして遊んだらいいかわかりません。実家も遠いし気軽に遊べる友達はいないし、児童館とかは気を使うし…もうダメダメ母ちゃんです😞

コメント

deleted user

うちも1歳半の息子がいます🙋‍♀️
地元は県外なので実家も遠いです…
もちろん気軽に遊べる友達いません!最近は天気悪い日が続いて今週はずっと家で過ごしてるしダメダメ母ちゃんです…

夕方ごろから急に疲れが出てきてご飯も作らなきゃだし抱っこ抱っこ言うし重いし抱っこしながら作ったご飯床に捨てられるしイライラ通り過ぎて笑えてきます😂

たま子

同じくです。
息子と二人で布団の上でゴロゴロしたり、テレビ見たり…
他のお母さん、もっとちゃんと遊んであげてるんだろうなと思っています😓

ゆず

1歳2ヶ月の娘がいます。

旦那はサービス業のため
朝早くから深夜3時くらいまいませんし休みも少なく
実家も2時間半かかり県外のため遠いし、住んでいるところに気軽に遊べる友達もいません(笑)児童館に行く勇気も出ず…
交通不便なとこに住んでいて、お家でゴロゴロしたりテレビ見たり…家に引きこもりがちの母ちゃんしてます😩

なみ

私も子どもがそのくらいの時は毎日何していいかわかりませんでしたよ💧
毎朝「はぁ、今日はどうやって一日終わらせようかな、、」とため息でした。。
家ではおもちゃも飽きて私のところにべったりだし、お昼寝しようとすると泣かれるし、今の季節だとどこの施設も感染症とか怖いしそもそも準備や人付き合いが面倒くさくて行きたくないし…って感じでした😭