
コメント

みゆ
何センチでしたか?
うちの娘はずっと成長曲線の下ギリギリ〜下に届かないくらいで、一歳すぎたらどんどん離れていってしまいました😭
3歳から成長ホルモンの注射してます💦
ちなみに私も145センチと小さいです。。

なぁぁ
そこまで気にしなくても大丈夫と思います🤔
身長ってだいたい伸びるのは中学~高校とかですし…
あまりにも伸びが悪くて言われたら気になりますが
先生からは何と言われましたか?
-
ちす
気にしなくても大丈夫なんですかね、、、
様子見でって言われました😂- 1月17日
-
なぁぁ
うちの友達の子もギリギリで様子見でしたけど伸びてきたので🤔
- 1月17日
-
ちす
そおなんですね!!
伸びてくれる事を願います😌- 1月17日
-
なぁぁ
昼寝とかはあまり関係ない感じでしたよ🙋♀️
その子は昼寝めっちゃしてくれてましたがギリギリでした😅- 1月17日
-
ちす
ほんとに寝ないので関係ないと言っていただきホッとしました🥺ありがとうございます!!
- 1月17日
-
なぁぁ
遺伝もあったりすると思うので様子みていけば大丈夫と思いますよ😄
友達も身長は低い方だったので「私に似たんやわー」って言ってあまり気にしないようにしてましたよ!- 1月17日
-
ちす
遺伝ありますよね💦男の子なので成長してくれる事を願ってあんまり気にしないようにします(笑)
- 1月17日

メメ
まだ4ヶ月ですし、これからじゃないですかね☺️
うちもその頃は曲線真ん中より下でしたけど、今はグングン伸びて真ん中より上です🙋♀️
離乳食が始まって、離乳食が進んだら動物性タンパク質を多めにしてあげると身長や体重が少なめな子には良いよと栄養士さんに言われました!
-
ちす
離乳食が始まったらまた様子見てみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月17日

こっこ
わたしも4ヶ月の女の子が居ます👶‼️
この前の4ヶ月検診で身長59cmでした!一緒ですね!!体重も5.5kgと少な目で、保健師さんに相談してみましたが、産まれてから右上にちゃんと成長してるのでそこまで気にしなくても大丈夫だよ🙆♀️と言われました🤗!
離乳食始まるとまた変わってくるから、それで横ばいになっちゃったらまた相談しに来てね‼️て感じでした!
ちなみに体重2,804g、身長48cmで出てきました✨
旦那、私共に小柄なので、DNA的に小さい事が既に決まっている。と思ってます🤣💦
-
ちす
体重は6.4kgで標準だったんですよ💦離乳食が始まってから大きくなってほしいですね!
うちもDNA的に小さい事決まってます😂(笑)- 1月17日

るるママ
うちの娘は体重も身長もギリギリです!
枠内に入っているのであれば全然大丈夫!と言っていました!
ちなみに、娘は2310gで産まれたので、まあ妥当かな~って感じです😂
人それぞれですし気にしなくていいと思います!
-
ちす
小さく産まれたんですね😌
あまり気にしないようにします!ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月17日
ちす
59センチでした、、
これから大きくなってくれたらいいんですが😢