
息子の離乳食について不安です。胃腸炎から再開し、2回食が安定しない状況。いつから月齢に合った離乳食に戻せるか不安。卵は月曜日から始める予定。アドバイスをお願いします。
自分がダメすぎて嫌になります……。
離乳食にあまり興味のない息子……先日胃腸炎になったこともあり、本日から離乳食再開しました。
もうすぐ8ヶ月ですがまだ2回食も安定してません。
胃腸炎から離乳食再開の日から2回食にして良いのでしょうか?
離乳食の本も買っていますが、まだステップは5ー6カ月後半の離乳食です。
いつから月齢に会った離乳食に戻せますか……不安で不安で。
息子にも可哀想なことしているなと……。
卵は月曜日から始めようと思っています。
どなたかアドバイスください。
- あい(2歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)

PON
何も気にすることないです。本なんて目安ですよ!子供の体格や性格なんて様々ですので、月齢通りに進む子なんてそんなにいませんよ(^^)みんな試行錯誤しながら進めてますので、その子のペースでいいんです!ママがそんな焦ると離乳食がストレスになってしまいますよ。
下の子は6ヶ月前に下痢したりRSで入院したりしてたので、離乳食を本格的に始めたのは7ヶ月前です。今週で10ヶ月ですがまだ二回食です。
離乳食再開の日から二回食でもいいと思いますが、食べない可能性もあるので、「病み上がりだし」って感じで気楽に構えておくのがいいかと!

オムハンバーグ
7ヶ月ですよね?まだまだ大丈夫じゃないですかね?🤔
食事は神経質になると食べなくなるように思います💦
胃腸炎になったなら、焦らなくても大丈夫だと思いますよ😃
うちも胃腸炎でおっぱいに戻したこと何度かあります。(病院からの指示です😃)
うちは入園まで時間がない!と、焦りましたが、胃腸炎が治ったら、いきなり食欲出て?トントン拍子にステップアップしたりしましたよ😃
と行っても初期に戻して、本人の様子を見てステップアップして、ダメだったらまた戻して...とやってました。
いきなり2回食よりは1回食からがいいのではないでしょうか?
全然可哀想に感じませんでしたよ👍
みんなそんな感じだと思いますよ👍

みさき
全然大丈夫ですよ~うちなんて作ったって食べてくれません😂ペースト状でないと飲み込まないし💦その子その子で違うと思いますし、上の子も一歳過ぎてから徐々に月齢通りの食事になっていったので。

ぺぇ
ダメすぎなんかじゃないですよー‼️
大丈夫です‼️😊
胃腸炎治ってから、であれば
とりあえず1回で良いんじゃないでしょうか😊?
食事といえど、負担になるので
少しずつ増やしていけば良いかと思います😊
離乳食進め方、子どもそれぞれで大丈夫です‼️✨
それぞれの量も目安ですし
完了するまで順調に進む方が
難しいです😊💨
うちは保育園予定もないし、身体も小さめだし、と
勝手にほんとにゆるーく進めてました😚
...と言っても当時は、こんなんでいいのか?!
大丈夫なのか?!と不安になってましたよ😂
今となっては、こんな感じに言えてるだけです😊🎶
コメント