
4ヶ月半の息子がRSウイルスにかかり、症状が心配。先生からは熱が出る可能性や水分補給の重要性、入院の可能性が伝えられた。経験者のアドバイスを求めています。
4ヶ月半の息子がいます
RSウイルスにかかってしまいましたヽ(;▽;)ノ
今は熱はなく咳や鼻水が酷い程度ですが、調べてみたら6ヶ月以内の赤ちゃんは重症化しやすいとか突然死とか…ヽ(;▽;)ノ
病院の先生にもこれから熱が出てくるかもしれないし、夜は3時間置きくらいに起こして授乳したり水分補給して意識あるか、様子見してねと言われましたヽ(;▽;)ノ
酷くなると入院とか書いてあるし、先生も何かあったらすぐ来てねと言われヽ(;▽;)ノ
とても不安ですヽ(;▽;)ノ
みなさんのお子さんで6ヶ月以内にRSウイルスにかかった方、症状やその後の経過はどうでしたか?
入院したりしましたか?
何か気をつける事があればアドバイスお願いします
- ろたん(10歳)

ちびみな
こんばんは!
2ヶ月の時にRSになって入院しました。
うちも熱はなくて鼻水と咳で、入院した時はピークは過ぎてると言われたんですが3ヶ月以内は更に急な重症化することがあると言われて入院した方が安心なのでと勧められました。
でも3日で退院してそれから一週間くらいで咳も鼻水もおさまりましたよ!
うちはRSによる急性細気管支炎だったんですが、それになった子は喘息になる可能性が高いと言われそこから3ヶ月はアレルギーを予防する薬を飲んでました。旦那が小児喘息だったので可能性は非常に高いと言われたので…
今は7ヶ月で喘息らしい気配はまだないですが、ウィルスはもらいやすいみたいでちょっと子供が集まるところに行くとすぐ何かしら感染します(>人<;)
気をつけてはいるんですがなかなか予防できず…でも周りの先輩ママさんからは小さい時に病気いっぱいしてる子は免疫が強くなって大きくなったら病気しなくなるよ!と励ましてもらってます。
早く元気になるといいですね!

Yuri
RSウイルスとは違いますが、うちの息子が2ヶ月の頃にサイトメガロウイルスというのにかかり一週間入院しました(>_<)RSウイルスと似てるみたいです!
40度の熱発から始まり肝臓の機能が低下しているとの事でミルクもあまり飲んでくれなくて、まだ2ヶ月だった事もあり薬は一切使えなくて一週間抗生剤の点滴と栄養剤の点滴漬けで毎日採血、ちんちんから管を通しての採尿ずっと泣いていて見てられませんでした(>_<)
2.3日で熱は下がりましたがウイルスの数値があまり下がらず一週間の入院、抗生剤によりやっと完治しました。
ですが退院後は咳、鼻水、痰が酷くて2週間ほど毎日病院通いでした。
今息子は5ヶ月ですが特に問題なく成長しています♪
たかこ(仮)さんも息子さんに着き気っきりで大変だとは思いますが、看病頑張って下さい!
息子さん早く良くなってくれるといいですね(>_<)

ろたん
2ヶ月で入院したんですかヽ(;▽;)ノ
でも病院にいた方が安心はできますね!
ちなみに失礼ですが…入院費はどれくらいかかりましたか?
喘息ですか(゚Д゚≡ ゚Д゚)
うちも気をつけなきゃいけないですね(T_T)
免疫ついてくれればいいんですけど、RSウイルスって関係なくかかるとか聞いたので治っても不安です(>_<)
今は良くなるのを祈ることしかできません(T_T)

ろたん
いつも回答ありがとうございます(T_T)
サイトメガロウイルス?
後で調べて勉強します!(`・ω・´)
40度の熱ですか(゚Д゚≡ ゚Д゚)
実は姪のRSを移されたのですが、姪も40度前後が5日くらい続いてたんです(T_T)
Yuriさんの息子さんも辛かったろうに(´;ω;`)
息子がずっと泣いてたら私まで泣いちゃいますよ(T_T)
やっぱりこれ以上酷くなったら入院も考えた方がいいのかな…?(>_<)
早く良くなることを願ってます(T_T)

Yuri
いえいえ!私が答えられる範囲で、ましてやRSじゃないのにすみませんΣ(꒪ȏ꒪)!
姪っ子さん!ただの風邪じゃなかったんですね!!!
2人そろってRSなんて大変ですね(>_<)!入院にならなかったのがびっくりです!
やはり熱発、嘔吐、ミルクの飲みが悪かったり、グッタリが続く様なら入院になるかと思います!
まだ小さいお子さんですし本当心配ですね(>_<)

ろたん
むしろRSじゃなくても回答してくれるだけでありがたいです(^^)
姪はもう治りかけなんで心配はないかと思われます(´・Д・)」
母乳の飲みは悪いけど発熱とかはないんですよねーヾ(・ω・`;)ノ
とりあえず月曜日にまた病院行くので様子見ます!

ちびみな
うちの市は医療費が無料になるのでミルク代の260円だけでした。
普段は母乳なんですが、なかなか飲めなくて入院中だけミルク足してたので…
RSは何回もなるけど、一番最初が症状がひどいって聞きました!
大人の何気ない風邪もRSもあるみたいですね。

ろたん
市によって違うんですか?Σ(・ω・ノ)ノ
ミルクですかー
私も完母なんですが、ミルクあげなきゃなんですかねぇ…
って入院するかわからないですけど(・ω・`;)
最初が酷いなら次はまだマシになるのかな?
情報ありがとうございます!

ちびみな
医療制度は市によって違うんじゃないですかねー?うちのとこは薬も全部タダですが、地元は一律500円みたいです。
市が医療費を負担してくれるからかわかりませんが請求費用は26万って書いてあってビックリしました(笑)
いま思い出したのが細気管支炎の症状の一つで食欲低下があって母乳飲めなくなってそれもあって入院したんでした!月齢が低いと哺乳力が低下して飲めなくなるみたいです。
いま飲めてるなら大丈夫じゃないでしょうか?
うちはそれまで2時間おきに飲んでたのが5時間飲まなかったんです…
姪が2回目のRSが2歳でなったんですが一日で治ったそうですよ!
大きくなればそれだけ抵抗力もつくんだと思います!

スネ妻
アドバイスでなくてすみません?
姪子さん、結局RSだったんですねΣ(゚д゚lll)
高熱も続いていて可哀想ですね>_<?
同居となるとなかなか避けられなかったとは思いますが、
辛いですね>_<まだ小さいのに?
大変と思いますが看病頑張って下さいね!!
早く回復することを祈っております!!

ろたん
さすがに26万請求が来たら死ぬので自分の市がどんな風か調べてみます٩(◦`꒳´◦)۶
最近母乳飲んでくれないんですよね(・ω・`;)
間隔は今までの範囲内ですが…

ろたん
姪は微熱程度になったのですが、咳してたり体が上手く動かないらしく今日一緒に診てもらったんですよ(・ω・`;)
それで息子がRSで陽性が出て、姪の症状とか息子の体調不良の日にちとか考えたら姪もRSだったんじゃない?となり(^_^;)
2人とも病名がわかったのは今日なんですw
同居だからしょうがない、と考えるようにしてますがやっぱこの年齢でかかるのは心配でしょうがないですヽ(;▽;)ノ
今は隣でスヤスヤ寝てますが何が起こるかわからないのでしっかり看病します!
ありがとうございます(*´ ˘ `*)♡
コメント