
皆さんの旦那さんは頼りになりますか?何するにしてもまず調べるのは私。…
皆さんの旦那さんは頼りになりますか??
何するにしてもまず調べるのは私。
夫は自分で調べたりしていないから、知識もないまま打ち合わせに行き、その場の思いつきで話すから矛盾が生じる。○○調べてね、と言っても、仕事の帰りも遅いしそんな時間が無いと言われる。ので、私がピックアップした物を読ませたり。
何かトラブルが起きた時も、夫が1人で話し合いに行った時は、言って欲しかったことを言わずに帰ってくる。後から聞いて、なんでそれそこで言わなかったの…みたいな。
本当だったら子供の夕ご飯、お風呂、寝るタイミングをずらしたくないから、夕方までかかる打ち合わせは私は行きたくないけど…
夫が頼りないから1人では行かせたくない😂
周りに聞くと、マイホーム関係の調べ物は全部夫がやってくれた、とか、家でも車でも保険でも夫に任せておけば安心、とか。
本当にすごいなって思います😭
- mari
コメント

🐈
そのような調べ物は全て旦那任せにしてます。
私が調べて買ったものは気にくわない感じで文句タラタラ言われるので😂笑
ベビーモニターひとつにしても、保護シールにしても笑、家、車、保険、、大きいものから小さいものまで、あれ欲しいから調べて!とお願いしてます😂笑
旦那に余裕ない時は、一瞬で忘れさられます😂笑
忘れのはやさはピカイチです🤣

みっち
うちもどちらかと言えば、
わたしが調べてしまうので、選択肢や考えだけ伝えて最後の決断だけは必ず主人にしてもらってます!
(大黒柱として決断してほしい為)
私は後先考えず突っ走るタイプ
主人は慎重に物事を進めるタイプ
真逆な2人なのですが、お互いない考えを言い合えたうえで決断ができているので
そう言った意味でも頼りになる人です😊✨
-
mari
コメントありがとうございます✨
うちの夫は、もう私が答えを1つに絞って「どう思う?」と問う感じです😂
選択肢を与えると、悩んでそのまま寝ちゃったり笑
そのくせ突っ走る時は突っ走るので、もっと考えた方がいいよ!と私が言っても「何をそんなに悩む事があるの?」と言ってきて喧嘩になります😂- 1月17日

退会ユーザー
マイホームも車も保険も
正直旦那は無知です。
研究職で国立大、院卒で
確実に私より勉強が
出来ますがそこのお勉強は
初心者で、頼りになりません。
家も建てて住んでいますが
かなり営業の言いなりで
私が必死に調べました!(笑)
なんか、イイ人ぶるから
(ケチだと思われたくない?)
任せておくとお金に羽が
生えて飛んでいきます😭
-
mari
うちの夫はお勉強も苦手です😂
頭を使って考える事が苦手というか…
そしてうちも放っておくとお金が飛んでいきます😭- 1月17日

退会ユーザー
家、車、保険など
手続き系は全然当てになりません😭
全部わたしが聞いたり調べたりしてやってます😅
変わりに家事は私より旦那の方が出来ます🤣
-
mari
うちの夫は家事も出来ません😂
掃除洗濯は出来ると自分で思っているようですが、掃除は見える範囲をコロコロをするだけ。洗濯はなんでも洗濯機に入れてなんでも標準洗い、なんでもハンガーにかけて干します。
おかげで色移りはするしニットの肩にハンガー跡が付いたりします😂- 1月17日

あるぱかーさん
まったく同じです。なんでそんなに浅はかなの?考えることもっとあるでしょ?って思います。
あ、これ離婚しても私やってけるなって確信するくらいです。
頼りになる旦那様方羨ましいです。
-
mari
同じような方がいて励まされます😂✨
本当に、頼りになる旦那さんが羨ましいです…。
結婚前はもっと主体的に色々動いてくれていたんですが…。- 1月17日
-
あるぱかーさん
前は主体的に動いてくれてたんですね!ってことは、むぎさんが何でもできるから旦那さんが安心して任せてるかんじですかね💕それも羨ましいです!うちはできないのに口だけ出して見当違いなこと言ってくるので
パソコンもほっとけばウィルス対策すらしないで使うタイプです。- 1月17日

退会ユーザー
うちは夫がしっかりしまくってるのでほとんど頼ってます😂
でもアナログ人間なのでネットでの手続きは弱くて😂
そっちは私がやります😂
-
mari
うちの夫もネットの手続きやPC、PC周辺の設定も本当に弱いです😂
私も苦手なのですが、調べてどうにか設定しました💦
何か一つでも、自分で調べてみよう!って動いて欲しいんですよね😭- 1月17日

退会ユーザー
私が事務手続き無能人間なので、それ系は全て夫に任せています😅
車も保険も私は興味が無いので夫セレクトの物をそのまま採用…旅行する時も行き先や泊まる場所を決めるのは夫で、私は行き先を知らないままサプライズ旅状態です😅夫よ、ゴメン。
ただ、家造りは私の方がプロなので色々口出ししました🤗でも夫は折衝が得意な人なので、打ち合せ窓口は全て夫でした☺️✨
得意不得意ってありますよね😅調べたり打ち合わせしたりするのはご主人よりむぎさんの方が得意そうなので、ここはむぎさんが頑張った方が納得のいくお家になりそうな気がします☺️✨
その間お子さんのお世話してくれたら良いですけど、そちらも心配ですか?
-
mari
車、保険、マイホーム 、旅行の行き先、ホテル、子供の保育園、、、
全部私ですね😂
夫は子供を見るのも苦手なので預けるのも怖いという気持ちはあります💦
ご飯は何をあげたらいいかわからないし、何分チンすればいいかも分からず熱しすぎて爆発する、気付いたらお昼寝時間をとっくに過ぎていて夕ご飯時に子供が眠くてぐずり出す、、という事があってからは預けてないです😂
一応説明してから出かけたんですか…。
でも回数こなさなきゃ出来るようにならないですよね🙄
夫の得意な事ってなんだろう😭
更なる愚痴になってしまって申し訳ないです🙇♀️🙇♀️💦- 1月17日
-
退会ユーザー
むぎさんまさにうちの夫です😂
こんなこと言ってもどうしようもないんですけど、多分ご主人むぎさん無しでは生きていけなくて、むぎさんにすごくすごーく感謝しているかと☺️💦
ホント意味ないんですが、代わりに日頃の感謝を私から…いつもありがとうございます😂- 1月17日
mari
コメントありがとうございます✨
旦那さんは、自分で納得して買いたいんですね😊
でも、小さい物でも基本調べてくれるのは羨ましいです✨