
赤ちゃんが最近2〜3時間おきに起きるようになり、落ち着くのはおっぱいを飲んだとき。夜泣きではないか悩んでいます。同じような経験の方、睡眠状況を教えてください。
もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃん。
今まで、寝ついたら朝まで起きないか、一回起きるかでした。
でも、数日前からなぜか2〜3時間毎に起きてきます。
夜泣きほどは泣きませんが、地味につらい。笑
これは夜泣きなのか?
おっぱいのむと、落ち着き寝てくれることがほとんどなのが救いです。
明日もこんな感じなの?😂
なんか、振り出しに戻った気分です…
生後半年前後のお子さんお持ちの方、睡眠状況どんな感じですか。
- ぺぇぇぇぇこりん(妊娠36週目, 6歳, 8歳, 11歳, 14歳)

ユウキ
月齢おんなじくらいです☺️✋当たり前のようにずっと、お腹すいて夜2回は起きてて、さらに最近おしゃぶりが落ちた、寝てる体勢が気に入らないなどで何回か起きることもあります😅成長なのかなー?と、受け止めていますが、とくに体勢はしてほしい体勢になるまでうんうん唸るので、大変です😂
なにやっても泣き止まないのが夜泣きだと聞いたので、お世話をすると寝てくれるので、夜泣きではないと思ってますが...
ずっと夜睡眠不足が当たり前なのでなれましたが、頻繁に起こされるの辛いですよね💦
コメント