
コメント

リリー
見直すとしたら、保険ですかね💦
どのぐらいの保険かにもよりますが😭
携帯のギガ数を最低限のやつにしたり、あとは食費を頑張って節約ですかね😭
お金のやりくり大変ですよね😭
私も毎日お金に悩まされています。。。

いちご
私は日用品1万に抑えてます!!
なので2万は少し高いかなと。
食費も25000円でなるべくしてます!
-
♡りい♡
日用品そんなかからないですよね😂頑張ります💦❗️
食費も…😭💦- 1月17日
-
いちご
そうですね!
私はちょこちょこ買いをすると高くつくので1ヶ月に1回買いだめしてそこで1万と決めてます!!
食費は1週間に1回献立決めて買いに行って余分なものは買わないようにしてます!- 1月17日
-
♡りい♡
日用品で1ヶ月1回1万ですか⁈
食費 週一でどのくらい使ってます⁈- 1月17日
-
いちご
そうです!
1ヶ月分のトイレットペーパーやティッシュや洗剤や細々したもの買ってます!
1週間で5000円って決めてます!
たまに7000円とか買いすぎた日は次の週で4000円までにしたり調整してます!- 1月17日
-
♡りい♡
なるほど…💦
上手にやりくりしないとですね_:(´ཀ`」 ∠):- 1月17日

わんこ
日用品2万もかかりますか?🤔
見直すとしたら保険とスマホですかね💦
-
♡りい♡
かからないですね💦
スマホと保険はどうしようもなくて😭💦💦💦- 1月17日

はじめてのママリ🔰
日用品に2万って、毎月そんなに買うものありますかね...🤔
あとは保険で生活苦しくなるなら保険の意味ないってアドバイザーの方に言われたので、うちは最低限にしています!未来も大事だけど、今の方が大事なので😅
それと、携帯は格安スマホに変えて、月々の料金が半額になりました!
Wi-Fiあるなら、最低ギガで格安スマホに乗り換えたらかなり安いですよ!
あとは頑張るなら食費ですかね〜?
私は逆に食費で頑張る方が難しいし大変だし面倒なので、食費は頑張りません😂食費減らすぐらいなら他を削る派です🤣
-
♡りい♡
携帯代がやっぱり高いですよね〜機種代も終わってなくて😱
- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も機種代はそのまま分割で払い続けてますよ!
それでも格安スマホに変えた方が安くなりました!
キャッシュバックとか使えば、解約金も戻ってきますよ✨- 1月17日
-
♡りい♡
なるほど❗️
相談しに行ってみます🤗- 1月17日

はじめてのママリ🔰
日用品、携帯、保険ですね!
日用品は子供がまだいないなら2ヶ月で1万とかですね🤔
Wi-Fiあるなら携帯のプランを見直す必要があると思います!
結局そうゆうところで贅沢してるから貯金が出来ないので貯金したいなら何かを我慢しなきゃいけないですからね、、
-
♡りい♡
携帯のプラン見直すのは必要ですね!
我慢頑張ります🤢🤢- 1月17日

はじめてのママリ🔰
日用品と携帯保険の見直し、食費も夫婦2人だけならもう少し抑えられると思います💡

あーちゃん
んー、日用品ですかね🙄

ノア
私も今妊婦ですが、夫婦2人で日用品だけだと予算5000円にしてますが普通に余してます👏どこまでを日用品にしてるのかにもよりますが😂

はじめてのママリ🔰
日用品高くないですか?
夫婦2人の時は、2人分の弁当含め食費+日用品で3万でやってました☺️
♡りい♡
なるほど…😭😭💦
お金の計算が一番ストレス感じます…笑
リリー
凄くわかります😭
私も家賃同じ金額で、給料も同じぐらいなので中々貯金出来ずです😭
検診代、出産費用も色々とかかりますもんね😭
♡りい♡
貯金できないですよね😭
出産費用も早く貯めないといけないしもうなんて計画性がないんだろうて、後悔しました😭😭😭